お子さんのいる方へ
おうちでの過ごし方
新型コロナウイルス感染症の影響により、おうちで過ごす時間が増え、大人も子どももいつもと違う生活を過ごしていることかと思います。いつもと違う生活は、知らず知らずのうちにストレスがたまり、そのようなストレスはこころやからだの反応として出てくる場合があります。
お子さんへのかかわり方へのパンフレットを作成いたしましたのでぜひ、参考にしてください。
おうち時間を過ごす中でのお子さんへのかかわり方.pdf [ 3279 KB pdfファイル]
お子さんのことでお困り、お悩みの際は下記までご連絡ください。
問 健康推進課子ども健康係(内線3102、3108、3111、3116)
子どもがマスクをしてくれない!
感染症が気になるけれど、子どもがマスクを嫌がってつけてくれず、どうしたらよいかわからない…。という親御さんも多いかと思われます。どうしてもつけてくれないときは、ウイルスが少ない環境づくりを心掛けましょう。パンフレットを作成しましたので、参考にしてください。
日本小児科医会では、2歳未満のお子さんのマスク着用について声明を出しているため、こちらについても以下のパンフレットを参考にしてください。
子どもがマスクをしてくれない [ 340 KB pdfファイル]
お子さんのことでお困り、お悩みの際は下記までご連絡ください。
問 健康推進課子ども健康係(内線3102、3108、3111、3116)
登録日: 2020年5月1日 /
更新日: 2021年4月28日