株式会社ベガルタ仙台との取組
本市は、株式会社ベガルタ仙台と様々な取組を行っております。
令和5年2月26日、ベガルタ仙台のホームスタジアムであるユアテックスタジアム仙台において、株式会社ベガルタ仙台の佐々木知廣代表取締役社長及び渥美巖東松島市長の参列の下、GX推進及びSDGs達成を目指す包括連携協定を締結しました。
以下の7つの協力項目について、今後、相互に取り組んでいきます。
①GXを通した地球温暖化対策の推進に関すること。
②世界の持続可能な観光地TOP100に伴う観光振興に関すること。
③スポーツ健康都市宣言としてのスポーツ振興に関すること。
④青少年の健全育成に関すること。
⑤地域活性化に関すること。
⑥プロサッカークラブベガルタ仙台の応援、支援に関すること。
⑦その他目的を達成するために必要な事業に関すること。
株式会社ベガルタ仙台との取組事例について
㈱ベガルタ仙台とのGX推進及びSDGs達成を目指す包括連携協定締結式
日時:令和5年2月26日(日)
場所:ユアテックスタジアム仙台
詳細:株式会社ベガルタ仙台の 佐々木知廣 代表取締役社長及び渥美巖東松島市長が、SDGsの理念に沿って、相互に協働し、GXを通した地球温暖化対策の推進、持続可能な観光地の形成等を取組を通して、相互の各将来像や基本理念を実現していくことを目的に包括連携協定を締結しました。また、㈱ベガルタ仙台から市内スポーツ少年団の小学生に対し、試合観戦の招待を受けました。みんなでベガルタ仙台の選手を応援し、1対0で栃木SC戦を勝利で飾りました。
㈱ベガルタ仙台との協定締結式の様子(外部リンク:㈱ベガルタ仙台ホームページ)
ベガルタ仙台「ミライの杜プロジェクト」植樹式
日時:令和5年1月28日(土)11時30分~12時30分
場所:奥松島運動公園
詳細:株式会社ベガルタ仙台は沿岸部の被災地等を中心に災害に対する意識向上を目的とした活動を進めています。本プロジェクトを共同開催し、植樹式を開催しました。本市も県内で唯一「脱炭素先行地域」に選定され、SDGs及び脱炭素の推進を目的として、この地に木々が育つことにより、子どもたちが将来この地で環境・社会・経済の各面において安心安全に暮らせるよう願いを込め、市内スポーツ少年団の小学生や各関係者の同席の下、植樹を行いました。