イート@ワイファイが利用できます
東松島市では、市民センターを中心とした地域内コミュニケーションの更なる促進を図り、地域内の連帯感や互助風土を形成・醸成するため、総務省の「情報通信技術利活用事業」として「東松島市無線通信環境整備事業」を実施しました。
本事業により各市民センターなどで以下のサービスが利用可能となります。
全て無料でご利用いただけますので、ぜひご活用ください。
イート@ワイファイ
自由にご利用いただける無線のインターネット接続環境です。お持ちのスマートフォン・タブレットなどでご利用いただけます。
SSID | eart@wifi |
---|---|
利用可能場所 | 市役所、各市民センター(市内8か所)、 健康増進センターゆぷと、震災復興伝承館 |
以下のステッカーが目印です。
※インターネットご利用に関しては、登録作業が必要になります。
※上記SSID接続後、ブラウザで任意のHPを表示しようとした際に登録作業のご案内が表示されますので、画面の指示どおりに操作してください。
イート@ボード
各市民センターなどのエントランス付近に情報表示型大型モニタが設置されています。市民センターや市役所からのお知らせをご覧いただけます。
イート@ライブ
映像と音声で市役所、市民センター間をつなぐコミュニケーションシステムです。地域をまたいだ活動や簡易的なライブビューイングとしてご活用いただけます。
イート@ミマモリ
イート@ワイファイを活用した見守りシステムです。ご家族が市民センターなどに立ち寄られたことを確認できます。
各サービスの詳しい内容やご利用方法については、下記担当までお問い合わせください。
登録日: 2018年4月26日 /
更新日: 2018年4月26日