東松島市は、『ともに支えあう暮らしのなかで、誰もが安心して生活し、自分らしさを実感できるまち』を基本理念とし、「共生」・「安心」・「輝き」と3つの基本目標を掲げ、障がいのある人を含めた市民、行政、関係団体、事業者等の協働化により理念の実現に取り組むための「東松島市第2期障がい者計画」と「第4期障がい福祉計画」を策定しています。
■策定年月
●東松島市第2期障がい者計画・・・平成25年3月
●東松島市第4期障がい福祉計画・・・平成27年3月
■計画年度
●東松島市第2期障がい者計画:平成24年度から平成29年度
●東松島市第4期障がい福祉計画:平成27年度から平成29年度
■東松島市における障がい福祉におけるまちづくりの基本目標
●共生・・・お互いを思いやり、ともに支えあうまち
●安心・・・地域で暮らし続けることができるまち
●輝き・・・生きがいに満ち、自分らしく暮らせるまち
計画の内容は、下記をご覧ください(PDFファイルをご覧ください)
□東松島市第2期障がい者計画【PDF●●●KB】(準備中)
□東松島市第4期障がい福祉計画【PDF●●●KB】(準備中)
本コンテンツ内のPDFを表示する際、閲覧するブラウザのバージョン、アクロバットリーダーのバージョンによっては表示に時間がかかる場合があります。各リンクにカーソルを合わせ【右クリック】して「対象をファイルに保存」でハードディスク等に保存しご覧ください。
■問 福祉課障害福祉班 内線1191・1178