「世界の持続可能な観光地Top100選」選出について

令和4年9月27日(日本時間9月28日午前0時)、ギリシャ・アテネで2022年「Green Destinations Top100(世界の持続可能な観光地Top100選)」の選出地域が発表され、東松島市が宮城県で初めて選出されました。

「Green Destinations(グリーン・デスティネーションズ)」は、世界持続可能観光協議会(GSTC)が開発した、持続可能な観光の国際指標の国際認証団体の一つです。

「Top100選」に選出されたことにより、本市の取組がGreen Destinationsのホームページに掲載され、全世界へ発信されています。

今後も、持続可能な観光地としての国際的な認知度向上に取り組んでまいります。

 

 (Green Destinations ホームページ リンク)

 

【2022年日本国内選出地域10地域】

・東松島市(宮城県)

・釜石市(岩手県)

・那須塩原市(栃木県)

・箱根町(神奈川県)

・下呂温泉(岐阜県)

・南知多町(愛知県)

・小豆島町(香川県)

・大洲市(愛媛県)

・阿蘇市(熊本県)

・小国町(熊本県)

Top100選 認定証 [ 142 KB pngファイル]