2022年のイベントご報告 「自宅周辺の災害リスクを知ろう」が開催されました!
日時:令和4年11月11日(金曜)10時~11時30分
場所:矢本子育て支援センターほっとふる
講師:東松島市総務部防災課 危機管理監(防災士) 村松 幸雄 氏
内容:東松島市は毎月11日が「市民防災の日」となっています。結婚や出産、仕事の関係で、東松島市に来られた方も多いのではないでしょうか。皆さんのお住い地域の災害リスクご存じですか?今回は、市の防災士さんをお迎えし、市内で発生が予測される災害の話や津波警報・注意報の分類ととるべき行動などについてお話していただきました。アプリを使い、浸水シミュレーションでお住いの地域に水がどのくらい来るのかなどを確認しました。質疑応答では、市の備蓄の話や浸水区域に住んでいる場合の避難についてなど、詳しく教えていただきました。今日の講座が、家族で防災についてお話するきっかけになってもらえたら嬉しいです。
- 矢本子育て支援センターほっとふる 電話:0225-84-2676
- 鳴瀬子育て支援センターあいあい 電話:0225-87-2338
更新日:2022年11月30日
