このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

本文ここから

宮城県防災指導員養成講習受講者の募集について

更新日:2024年11月22日

宮城県防災指導員とは

 震災対策推進条例第8条で定める「地域及び事業所における震災対策に関する活動の中心的な役割を担うもの」(地域防災リーダー)であり、それぞれの立場において防衛活動を推進する「共助の担い手」です。
 認定を受けるためには、原則として、県が実施する養成講習を受講し修了する必要があります。宮城県防災指導員の皆様には、養成講習で取得した知識や技能を発揮し、地域や事業所等において防災・減災対策を推進していただくことが、期待されています。

養成講習の概要

●開催日時
 令和7年1月18日(土曜日)午前9時から午後5時まで
●開催場所
 野蒜市民センター
 所在地:宮城県東松島市野蒜ケ丘一丁目15-1
●講習内容
 ≪地域防災コース≫
 ○地震・津波及び風水害等に関する基礎知識
 ○地震・津波及び風水害等に備える防災対策
 ○自主防災組織の役割と活性化の方法
 ○演習(1)-DIG(災害図上訓練)
 ○演習(2)-HUG(避難所運営ゲーム)
●受講費用
 1,000円 ※受講日当日の受付でお支払いただきます。

申し込み方法

 申込書に必要事項を記入いただき、下記の申請先まで郵送又は直接提出してください。
●申請先
 東松島市役所総務部防災課危機対策係
 所在地:宮城県東松島市矢本字上河戸36-1
●申し込み期限
 令和6年12月13日(金曜日)まで
 ※定員に達した時点で締め切ります

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ先

防災課 危機対策係

〒981-0503 宮城県東松島市矢本字上河戸36番地1 東松島市役所
電話:0225-82-1111 内線1161、1164、1165、1168 FAX:0225-83-5621

本文ここまで


以下フッターです。
ページの先頭へ戻る
仙台から東松島市まで約40分

東松島市役所

〒981-0503 宮城県東松島市矢本字上河戸36番地1(矢本庁舎)
〒981-0303 宮城県東松島市小野字新宮前5番地(鳴瀬庁舎)
電話:0225-82-1111(代表)
FAX:0225-82-8143
Copyright (c) Higashi matsushima City. All Rights Reserved.
当ホームページで使用しているすべてのデータの無断転載を禁じます。
フッターここまでこのページのトップに戻る