このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

本文ここから

東松島市奥松島観光物産交流センター指定管理者の募集

更新日:2025年9月29日

東松島市奥松島観光物産交流センター指定管理者を募集します。

東松島市では、次の施設について指定管理者を募集します。

1 施設の概要

(1)名 称   東松島市奥松島観光物産交流センター(愛称:奥松島イートプラザ)
(2)所在地   東松島市野蒜ヶ丘一丁目15番地1
(3)建物概要  木造平屋建て(野蒜地域交流センター合築施設)
          建築面積 339.36m2 延床面積 298.32m2

2 指定管理者が行う業務の範囲

(1)本施設の管理全般に関すること。
(2)本施設の運営業務に関すること。
(3)施設及び設備の維持管理に関すること。
(4)自主事業に関すること。
(5)その他施設の管理運営に必要な業務に関すること。

3 指定期間

 令和8年4月1日から令和12年3月31日までの4年間とします。
 ただし、指定期間中に管理運営を継続することが適当でないと認められるときは、業務停止命令または指定管理者の指定を取り消すことがあります。

4 募集要項の配布

(1)配布期間
令和7年9月29日(月曜)から令和7年10月29日(水曜)まで
(2)配布方法
東松島市ホームページからダウンロードまたは東松島市役所産業部商工観光課にて配布します。
 (午前9時から午後5時まで。土曜日、日曜日及び祝日を除く。)

5 今後のスケジュール

内 容 月 日
募集要項の配布開始

令和7年9月29日(月曜)

質問受付 令和7年10月6日(月曜)
質問書提出期限 令和7年10月14日(火曜)
質問回答 令和7年10月17日(金曜)
申請受付 令和7年10月20日(月曜)
申請書提出期限 令和7年10月29日(水曜)
選定審査 令和7年11月10日(月曜)
選定審査結果通知 令和7年11月中旬
仮協定の締結 令和7年11月下旬
指定議案の議決 令和7年12月上旬
指定の通知及び公示 令和7年12月中旬
協定書の締結 令和7年12月下旬
業務引継ぎ等 令和8年1月下旬~3月上旬
業務開始 令和8年4月1日(水曜)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ先

商工観光課 観光振興係

〒981-0303 宮城県東松島市小野字新宮前5番地
電話:0225-82-1111 内線:2164 FAX:0225-87-3804

本文ここまで

サブナビゲーションここから

指定管理施設の募集について


以下フッターです。
ページの先頭へ戻る
仙台から東松島市まで約40分

東松島市役所

〒981-0503 宮城県東松島市矢本字上河戸36番地1(矢本庁舎)
〒981-0303 宮城県東松島市小野字新宮前5番地(鳴瀬庁舎)
電話:0225-82-1111(代表)
FAX:0225-82-8143
Copyright (c) Higashi matsushima City. All Rights Reserved.
当ホームページで使用しているすべてのデータの無断転載を禁じます。
フッターここまでこのページのトップに戻る