このページの本文へ移動
本文ここから

GSTCトレーニングプログラムの開催について

 観光庁では、2020年6月に国際基準を準拠した観光指標「日本版持続可能な観光ガイドライン」を策定し、本市はガイドラインを運用する令和3年度モデル地区として、全国15地区の1つとして選定を受け、株式会社インアウトバウンド仙台・松島(仙台松島DMO)とともに取り組みを進めております。

 そのモデル地区事業の一環として、持続可能な観光と持続可能な観光国際基準を学ぶトレーニングプログラムを東松島市で開催いたします。このプログラムでは、持続可能な観光の考え方、指標の読み解き方、取り組む方法等について、ビジネスや地域における優良事例を紹介しながら、短期集中で学びます。

 3日間の研修を修了すると、主催であるGSTC(Global Sustainable Tourism Council)より修了証明書が発行されます。

 持続可能な観光を学べる貴重な機会となりますので、ぜひご参加ください。

開催概要

  • 日時 令和3年11月24日(水曜)~26日(金曜) 9時~17時
  • 場所 KIBOTCHA(東松島市野蒜字亀岡80番)
  • 参加費 無料(交通費、食事代等はご負担いただきます)
  • 定員 15名(申込先着順)
  • 申込締切 令和3年11月16日(火曜)
  • 主催 GSTC、観光庁
  • 共催 東松島市、株式会社インアウトバウンド仙台・松島(仙台松島DMO)

 ※申込方法及び詳細につきましては、以下のチラシをご確認ください。

このコンテンツに関するお問い合わせ先

観光振興係

〒981-0303 宮城県東松島市小野字新宮前5 東松島市役所鳴瀬庁舎
電話:0225-82-1111 内線2162、2164~2166 FAX:0225-87-3804

以下フッターです。
東松島市役所
産業部 商工観光課 観光振興係
〒981-0303 宮城県東松島市小野字新宮前5番地
電話:0225-82-1111(代表)

HOME サイトのご利用にあたって プライバシーポリシー

(c)Higashimatsushima City. 当サイトで使用している全てのデータの無断転載を禁じます。
フッターここまで