こども家庭センター
更新日:2025年4月1日
こども家庭センターを設置しました
令和6年4月に、妊娠・出産・子育ての総合相談窓口として『東松島市こども家庭センター』を設置しました。
助産師や保健師、家庭児童相談員が妊産婦さんやこどもの保護者の不安や悩みに寄り添います。一人で悩まず、気軽にご相談ください。
相談内容により、子育て支援課と健康推進課で相談をお受けします。
相談は無料で、秘密は守られます。
◎家庭児童相談(子育て支援課)
こどもに関する家庭の困りごとや悩み、虐待の心配やDVなどについての相談をお受けします。
◎母子保健(健康推進課)
母子健康手帳の交付、乳幼児の健康診査、妊産婦・育児相談などを行い、妊娠期から子育て期の不安や悩みについて、相談をお受けします。
~児童のみなさんへ~
かぞくのこと、じぶんのことでなやんだら、そうだんしてね。
≪連絡先≫
電話番号:0225-82-1111
相談時間:月~金曜日(祝日・年末年始を除く)午前9時~午後5時
お問い合わせ先
子育て支援課 子育て支援係
〒981-0503 宮城県東松島市矢本字上河戸36番地1 東松島市役所
電話:0225-82-1111 内線1182、1420、1457 FAX:0225-82-1110
