(意見募集の結果) 「東松島市個人情報の保護に関する法律施行条例(骨子案)」に対するパブリックコメント募集について
更新日:2023年1月10日
表題の意見募集に対する結果は、下記のとおりでした。
提出意見:0件
令和3年5月に個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号。以下「法」という。)が改正され、令和5年4月1日からは、地方公共団体にも法が一律に適用されることになりました。
このことから、市は、法で委任された事項及び条例で定めることが認められた事項を規定する東松島市個人情報の保護に関する法律施行条例(以下「法施行条例」という。)を制定するとともに、現行の東松島市個人情報保護条例(平成17年東松島市条例第10号)を廃止することとします。
市では、市民の皆さまから、新たに制定する「法施行条例」(骨子案)に対する意見を募集します。
1 意見の募集期間
令和4年12月1日(木曜日)から令和4年12月30日(金曜日)まで
2 意見の提出先・担当部署
東松島市総務部総務課総務係
3 法施行条例(骨子案)の閲覧場所
市ホームページに掲示するとともに、担当部署に資料を備え置きます。
資料 添付1 「東松島市個人情報の保護に関する法律施行条例(骨子案)」(PDF:66KB)
添付2 個人情報保護制度見直しの全体像(個人情報保護委員会作成)(PDF:738KB)
添付3 現行条例と改正後の個人情報保護法の主な違い(PDF:87KB)
添付4 個人情報の保護に関する法律(令和5年4月1日施行後)(PDF:626KB)
添付5 東松島市個人情報保護条例(現行条例)(PDF:190KB)
4 意見の提出方法
省略
5 意見を提出できる方
(1) 市内にお住まいの方
(2) 市内に事務所・事業所を有する法人その他の団体
(3) 市内で就業している方
(4) 市内で就学している方
(5) 本市に対する納税義務がある方
(6) 意見募集の対象となっている案件に利害関係を有する方
6 その他
提出いただいた意見は、法施行条例の参考資料とし、取りまとめの上、市ホームページで公表します。
意見に対し個別の回答はいたしませんので、ご了承願います。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ先
総務課 総務係
〒981-0503 宮城県東松島市矢本字上河戸36番地1 東松島市役所
電話:0225-82-1111 内線1205、1206、1215、1217 FAX:0225-82-8143
