東松島市公式LINE
更新日:2023年3月29日
市政に関するさまざまな情報をLINEで発信します。受信設定で受け取りたい情報を選べるほか、4つのメニューから知りたい情報に簡単にアクセスできます。
なお利用にあたっては、無料SNSアプリ「LINE(ライン)」での友だち登録が必要です。
登録方法
LINE株式会社が運営するコミュニケーションアプリ「LINE」をスマートフォンなどにインストールし、次のいずれかの方法により、LINE公式アカウント「東松島市」の友だち登録をしてください。
登録方法1:ID検索
- LINEのホームボタンをタップ
- 上部の友達追加アイコンをタップ
- 検索アイコンをタップ
- ID検索で「@higamatsu」を検索
- 追加ボタンで友達追加
登録方法2:アカウント検索
LINEアプリで公式アカウント「東松島市」を検索・選択し、「追加」ボタンを押して登録
登録方法3:スマートフォンで、下の「友だち追加」ボタンをタップ
登録方法4:下の二次元コードを読み取り、「追加」ボタンを押して登録
LINE株式会社が運営するコミュニケーションアプリ「LINE」をスマートフォンなどにインストールし、下の二次元コードを読み取り、「追加」ボタンを押して登録してください。
配信内容および機能
メッセージ配信
市政情報など、市民の皆さまにお伝えしたい情報を随時発信します。
<配信例>
- 緊急・防災防犯情報
緊急情報や防災情報、地域の防犯情報を発信します。 - 観光・イベント情報
市内のイベント情報を発信します。 - 生活情報
暮らしに関連する情報や市で実施するセミナー情報を発信します。 - 子育て情報
子育て教室のご案内などを発信します。
受信設定
お友達登録時に受信設定の画面が表示されます。
「緊急・防災防犯情報」、「観光・イベント情報」、「生活情報」、「子育て情報」の中から、配信を希望する情報カテゴリーをお選びください。
「年代」、「性別」、「地域」のアンケートにご回答いただくと、より利用者様に合った情報を発信します。
注意事項
- 利用にはSNSアプリ「LINE」のインストールおよび利用者ご自身のアカウント登録が必要です。
- 利用は無料ですが、通信料等は利用者の負担となります。
お問い合わせ先
総務課 市長公室 秘書広報係
〒981-0503 宮城県東松島市矢本字上河戸36番地1 東松島市役所
電話:0225-82-1111 内線1212、1219 FAX:0225-82-8143
