【第4回】令和6年度担い手確保・経営強化支援事業(補正)(地域農業構造転換支援対策)要望調査について
更新日:2025年9月19日
将来像が明確化された地域計画の早期実現を後押しするため、担い手の農地引受力の向上等に必要な農業用機械・施設の導入及び農業用機械のリース導入を支援します。
内容
地域農業構造転換支援対策
「地域計画の早期実現を図るため、農地引受力の向上を図る際に必要な
(1) 農業用機械・施設等の導入等…「購入 」
(2) 農業用機械のリース導入… 「リース導入」
を行う助成対象者に対して、補助するものです。
助成対象者
助成対象者は、地域計画のうち目標地図に位置付けられた認定農業者、認定就農者、集落営農組織、市町村基本構想水準到達者、市町村が認める者です。
ただし、リース導入の場合はこれらの者とリース事業者が共同申請し、リース事業者に助成金が支払われることになります。
対象となる事業内容等
(1) 農産物の生産、加工、流通その他農業経営の開始若しくは改善に必要な機械等の改良又は取得
(2) 農地等の改良又は造成
(3) リースによる農産物の生産、加工、流通その他農業経営の開始若しくは改善に必要な農業用機械の導入
補助額及び補助率
本対策の配分上限は、法人であるか否かを問わず1,500万円(市町村が認める者は100万円)です。
また、補助率は以下のとおりです。
・「購入」 3/10(上限)
・「リース導入」 定額(リース物件購入価格(税抜き)の3/7(上限))
成果目標
【必須目標】
事業実施地区内での経営面積の3割又は4ha以上拡大
【選択目標】(ポイント化した取組に基づき設定)
付加価値額の拡大、経営面積の拡大、農産物の価値向上、農業経営の複合化、農業経営の法人化、環境配慮の取組、輸出の取組等
要望調査期間
令和7年10月31日(金)まで
要望希望者は、事前に下記担当までご相談をお願いいたします。
資料等
1.R6担い手確保・経営強化支援事業~追加要望調査を開始します~(PDF:2,601KB)
2.R6担い手確保・経営強化支援事業パンフレット(R7.9月更新)(PDF:1,699KB)
3.R6担い手確保・経営強化支援事業PR版(PDF:251KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ先
農林水産課 農業政策係
〒981-0303 宮城県東松島市小野字新宮前5 東松島市役所鳴瀬庁舎
電話:0225-82-1111 内線2141~2144、2448、2449、5152 FAX:0225-87-3830
