このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

本文ここから

農用地利用計画変更意見書の受付について

更新日:2024年6月18日

「農業振興地域の整備に関する法律」に基づく東松島農業振興地域整備計画の変更に関する意見書を受付します。農業振興地域・農用地区域で事業を計画されている方は、農用地利用計画変更意見書を受付期間までに提出してください。

受付期間

令和6年7月1日(月)から7月19日(金)まで

必要書類一覧

(1)農用地利用計画変更意見書
(2)位置図(住宅地図で可)
(3)事業計画書概要
(4)事業計画に係る建物等の配置計画図(1/200~1/1,000程度)※任意様式
(5)公図
(6)申出地の全部事項証明書
(7)抵当権者等の承諾書(※申請地に抵当権等の設定がある場合)
(8)申出地の隣接地所有者の同意書
(9)耕作証明書(※農家住宅及び農家分家住宅の場合のみ)
(10)法人の現在事項全部証明書、または、定款の写し(※事業計画者が法人の場合)
(11)資金計画書及び資金の裏付けとなる資料(※事業計画が500万円以上の場合のみ)
(12)委任状(※代理人による申請の場合のみ)
(13)その他参考となる資料等

受付時間

午前8時30分から午後5時15分まで(土、日、祝除く)

申請書類

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。(1)農用地利用計画変更意見書(事前相談用)(ワード:46KB)  ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。記入例(PDF:158KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。(2)事業計画書概要(エクセル:46KB) ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。記入例(PDF:156KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。(3)同意書(ワード:34KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。(4)委任状(ワード:29KB)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ先

農林水産課 農業政策係

〒981-0303 宮城県東松島市小野字新宮前5 東松島市役所鳴瀬庁舎
電話:0225-82-1111 内線2141~2144、2448、2449、5152 FAX:0225-87-3830

本文ここまで

サブナビゲーションここから

農業振興地域制度


以下フッターです。
ページの先頭へ戻る
仙台から東松島市まで約40分

東松島市役所

〒981-0503 宮城県東松島市矢本字上河戸36番地1(矢本庁舎)
〒981-0303 宮城県東松島市小野字新宮前5番地(鳴瀬庁舎)
電話:0225-82-1111(代表)
FAX:0225-82-8143
Copyright (c) Higashi matsushima City. All Rights Reserved.
当ホームページで使用しているすべてのデータの無断転載を禁じます。
フッターここまでこのページのトップに戻る