このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

本文ここから

療育手帳

更新日:2021年1月25日

【 療育手帳 】

 療育手帳とは、知的障害(児)者に一貫した指導・相談を行うとともに、各種の援護措置を受けやすくするために、都道府県知事等(宮城県の場合は宮城県知事)が交付する手帳です。交付にあたり、宮城県(仙台市を除く)では、次の機関において判定を行います。

  • 18歳未満の児童 … 宮城県各児童相談所
  • 18歳以上の方 … 宮城県リハビリテーション支援センター

【種類・等級】

「A」 最重度(おおむねIQ20以下)、重度(おおむねIQ21~35)の方

「B」 中度(おおむねIQ35~50)、軽度(おおむねIQ51~70)の方

 ※等級などの表記は、都道府県によって異なります。
 ※年齢に応じて2年から5年に1度更新(再判定)手続きが必要です。

【申請の流れ】

 まずは、市保健師、医師に相談をしてください。療育の制度について保護者等の理解が大切となります。申請する場合は次の書類を、市役所へ提出することになります。
 ※いずれの方についても、知的に遅れがあると判定された本人の身元引受となる「保護者」が必要になります。

申請の流れの図

【手帳申請に必要な書類】

(1) 療育手帳交付申請書 …市役所窓口にあります
(2) 顔写真(たて4cm×よこ3cm)2枚
(3) 印鑑(ゴム印・スタンプ印は不可)
(4) 本人の個人番号(マイナンバー)カード
(5) 母子手帳(お持ちの場合)

※ 知的に遅れがあると判定された本人の身元引受となる「保護者」が必要になります。
※ 病院等で知能検査を受けたことがある場合は、その検査結果表をお持ちください。
※ 18歳以上の方は、小中学校の成績表等がある場合はお持ちください。

【手帳交付を受けた方で、こんなときは届出が必要です。】

氏名・居住地が変わった場合(本人及び保護者)

必要な書類
 (1)療育手帳記載事項変更届 …市役所窓口にあります
 (2)療育手帳
 (3)印鑑(ゴム印・スタンプ印は不可)
 (4)本人の個人番号(マイナンバー)カード
 ※転出した場合は、転出先の担当窓口で手続きしてください。
 ※他県及び仙台市から転入の方は、新規申請と同様の手続きが必要です。

手帳を紛失・破損した場合

必要な書類
 (1)療育手帳再交付申請書 …市役所窓口にあります
 (2)顔写真(たて4cm×よこ3cm)2枚が必要です。
 (3)療育手帳 … 破損の場合
 (4)印鑑(ゴム印・スタンプ印は不可)
 (5)本人の個人番号(マイナンバー)カード

障害程度が変わった場合

必要な書類
 (1)再判定申出書 …市役所窓口にあります
 (2)顔写真(たて4cm×よこ3cm)2枚
 (3)印鑑(ゴム印・スタンプ印は不可)
 (4)個人番号(マイナンバー)カード

対象者が死亡した場合・手帳が不要となった場合

必要な書類
 (1)療育手帳返還届 …市役所窓口にあります
 (2)療育手帳
 (3)印鑑(ゴム印・スタンプ印は不可)
 (4)本人の個人番号(マイナンバー)カード

お問い合わせ先

福祉課 障害福祉係

〒981-0503 宮城県東松島市矢本字上河戸36番地1 東松島市役所
電話:0225-82-1111 内線1176、1177~1179、1191 FAX:0225-82-1392

本文ここまで


以下フッターです。
ページの先頭へ戻る
仙台から東松島市まで約40分

東松島市役所

〒981-0503 宮城県東松島市矢本字上河戸36番地1(矢本庁舎)
〒981-0303 宮城県東松島市小野字新宮前5番地(鳴瀬庁舎)
電話:0225-82-1111(代表)
FAX:0225-82-8143
Copyright (c) Higashi matsushima City. All Rights Reserved.
当ホームページで使用しているすべてのデータの無断転載を禁じます。
フッターここまでこのページのトップに戻る