このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

本文ここから

インターネット公売の概要など

更新日:2024年9月27日

インターネット公売の概要

 インターネット公売とは、市税などの滞納者から差し押さえた財産を国税徴収法などの規定に基づき、売却する手続きの一部であり、紀尾井町戦略研究所株式会社が提供する「KSI官公庁オークション」を利用し、東松島市が執行機関となって実施するものです。
 東松島市では、差し押さえた財産(動産、自動車、不動産等)を期間入札による公売やインターネット公売などで売却(公売)しています。

インターネット公売の流れ・参加方法など

 以下は、インターネット公売の流れ・参加方法などの概要です。
 詳しい内容は「東松島市インターネット公売ガイドライン」に示してありますので、ご参加の際は、必ずお読みください。

KSI官公庁オークションサイト

参加方法など

入札方法など

落札後の手続きなど

※落札後の注意事項について、行政機関ごとに異なりますので、下記リンクよりご確認ください。

ご不明な点がございましたら下記リンクをご利用ください

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ先

税務課 収納対策係

〒981-0503 宮城県東松島市矢本字上河戸36番地1 東松島市役所
電話:0225-82-1111 内線1143~1147 FAX:0225-82-1208

本文ここまで

サブナビゲーションここから

インターネット公売


以下フッターです。
ページの先頭へ戻る
仙台から東松島市まで約40分

東松島市役所

〒981-0503 宮城県東松島市矢本字上河戸36番地1(矢本庁舎)
〒981-0303 宮城県東松島市小野字新宮前5番地(鳴瀬庁舎)
電話:0225-82-1111(代表)
FAX:0225-82-8143
Copyright (c) Higashi matsushima City. All Rights Reserved.
当ホームページで使用しているすべてのデータの無断転載を禁じます。
フッターここまでこのページのトップに戻る