このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

本文ここから

認知症カフェについて

更新日:2024年4月1日

認知症カフェとは

 認知症カフェとは、認知症の人やご家族、地域住民や専門職等が自由に集い、認知症の症状の悪化予防、家族の介護負担の軽減等をはかっていくことを目的とした集いの場(カフェ)です。
 東松島市では、介護事業所等の認知症カフェ6カ所で認知症カフェを開催しております。
 開催日について市報ひがしまつしま1日号へ毎月掲載しておりますのでご覧ください。

認知症カフェのご案内

 <介護事業所等の認知症カフェ>

名称 開催場所 開催日 問い合わせ先
日和カフェ 居宅介護支援事業所日和内(赤井字台94-1) 毎月第4(土曜)10時~12時 グループホーム日和(電話:0225-84-1221)
そよ風カフェ 赤井市民センター(赤井字川前三189-1) 毎月第2(日曜)10時~12時 矢本華の園(電話:0225-82-1165)
カフェきんもくせい 赤井南区西地区センター(赤井字川前三番153-15)

毎月第1(土曜)10時~12時
※1月は第2(土曜)

やもと赤井の里(電話:0225-84-1888)

Cafe de めぇめぇ ケアハウスはまなすの里内(小野字中の関6番2) 毎月第3(日曜)10時~12時 社会福祉法人ことぶき会(電話:0225-87-2311)
AYA Cafe(彩カフェ) いろどりの丘内(野蒜ケ丘二丁目25-2) 毎月第2(土曜)14時~16時 小規模多機能型居宅介護いろどりの丘(電話:0225-98-5571)
やすらぎカフェ 特別養護老人ホーム不老園内鳴瀬デイサービスセンター(野蒜ケ丘三丁目27-1) 毎月第2(木曜)10時~12時

特別養護老人ホーム不老園(電話:0225-98-7110)

認知症カフェの開設を検討されている方へ

 東松島市では、認知症カフェの設置・運営を行っている団体に対し、運営費等の一部を補助しております。
 開設に当たり、運営方法や企画内容についての助言等も行っておりますので、お気軽に相談ください。

どのような支援が受けられるの?

  • 認知症カフェの開催情報の広報活動に対する協力(市ホームページへの掲載や、認知症カフェのチラシ等を市役所や地域包括支援センター等の相談窓口へ設置するなど)
  • 認知症に関する啓発資料(ケアパス等)の提供
  • 認知症カフェ等の運営や企画内容に対する助言

※詳しくは、ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。令和6年度認知症カフェ運営費補助金交付申請の手引き(PDF:217KB)をご確認の上、福祉課包括ケア推進係へ必要書類を提出してください。

様式関係

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ先

福祉課 包括ケア推進係

〒981-0503 宮城県東松島市矢本字上河戸36番地1 東松島市役所
電話:0225-82-1111 内線1175、1186、1190 FAX:0225-82-1392

本文ここまで


以下フッターです。
ページの先頭へ戻る
仙台から東松島市まで約40分

東松島市役所

〒981-0503 宮城県東松島市矢本字上河戸36番地1(矢本庁舎)
〒981-0303 宮城県東松島市小野字新宮前5番地(鳴瀬庁舎)
電話:0225-82-1111(代表)
FAX:0225-82-8143
Copyright (c) Higashi matsushima City. All Rights Reserved.
当ホームページで使用しているすべてのデータの無断転載を禁じます。
フッターここまでこのページのトップに戻る