認知症あんしんガイド(冊子)が新しくなりました!
更新日:2021年8月2日
認知症あんしんガイドとは
東松島市認知症あんしんガイド(通称ケアパス)は、最近、もの忘れが進んだ・認知症と診断され不安を感じている方やそのご家族に向け、様々な不安や疑問に寄り添い、安心して住み慣れた地域で暮らすための情報を盛り込んだ冊子です。
今回更新された主な内容は以下のとおりです。
- 地域包括支援センター一覧(高齢者の介護・福祉・健康・医療の総合相談窓口です。)
- 認知症地域支援推進員一覧(より身近な相談窓口です。)
- 認知症カフェ一覧(認知症でも気軽に参加できる場所です。)
認知症への不安を和らげ、それぞれに使えるサービスや制度の把握のためにご活用ください。
配布場所
市役所本庁舎1階高齢障害支援課、市内3カ所の地域包括支援センター等
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ先
福祉課 地域福祉推進係
〒981-0503 宮城県東松島市矢本字上河戸36番地1 東松島市役所
電話:0225-82-1111 内線1172~1175、1186、1190 FAX:0225-82-1392
