このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

本文ここから

心身障害者医療費助成

更新日:2021年1月26日

【 心身障害者医療費助成) 】

 心身障害者の適正な医療機会の確保及び経済的負担の軽減を図ることを目的として、その医療費の一部を助成します。

【対象者】
 (1)身体障害障害者手帳 1級・2級(内部障害3級)
 ※内部障害とは、心臓・腎臓・膀胱・呼吸器・直腸・小腸・肝臓・免疫機能障害。
 (2)療育手帳 A
 (3)精神保健福祉手帳 1級
 (3)特別児童扶養手当 1級

 のいずれかに該当する方で、次の所得額(控除前)の範囲にある方が対象となります。
 ※生活保護受給者の方は対象外です。

【所得限度額】

税法上の扶養人数

0人

1人

2人

3人

4人

障害者本人

3,604,000円

3,984,000円

4,364,000円

4,744,000円

1人につき380,000円加算

保護者

4,596,000円

4,976,000円

5,356,000円

5,736,000円

配偶者・扶養義務者

6,287,000円

6,536,000円

6,749,000円

6,962,000円

1人につき213,000円加算

 ※税法上の扶養人数とは、地方税法に基づき、市民税を算出するときに控除された扶養親族等の合計数。

【申請登録に必要なもの】

 (1)身体障害者手帳、療育手帳、特別児童扶養手当受給者証のいずれか
 (2)ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。心身障害者医療費受給資格登録(更新)申請書(PDF:59KB)
 (3)社会保険等加入状況証明書ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:70KB)ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。Word(ワード:23KB)
 (4)健康保険証
 (5)個人番号(マイナンバー)カード
 (6)所得証明書、年金証書の写し、年金振込通知書の写し、又は年金振込通帳の写しの等
 … 転入者や未申告の事由で世帯全員の所得状況を確認できない場合、その方の証明書等が必要
 となります.。

【医療機関での手続き】

 国民健康保険及び後期高齢者医療保険に加入している方は、医療機関窓口に「心身障害者医療費受給者証」を提示し、自己負担をしていただきます。2か月後、自己負担(保険適用分)した額を指定口座に振り込みします。
 社会保険に加入している方は、医療機関窓口に「心身障害者医療費受給者証」、「心身障害者助成申請書(黄色い紙)…月1枚」を提出のうえ、自己負担をしていただきます。2か月後、自己負担(保険適用分)した額を指定口座に振り込みします。
 ※この医療費助成制度は、医療費を支払った日から2年以内のものが対象となります。

【支給決定を受けている方で、こんなときは届出が必要です。】

氏名・居住地・健康保険証・振込口座が変わった場合

必要な書類

 (1)ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。心身障害者医療費受給資格内容等変更届(PDF:101KB)
 (2)心身障害者医療費受給者証
 (3)健康保険証
 (4)障害手帳
 (5)振込口座(通帳) … 変更する場合のみ
 (6)社会保険等加入状況証明書ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:70KB)ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。Word(ワード:23KB)
 … 社会保険加入の場合のみ
 (7)個人番号(マイナンバー)カード

 ※他市区町村へ転出した場合は、転出先の担当窓口で手続きしてください。

受給者証を紛失・破損した場合

必要な書類

 (1)ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。心身障害者医療費受給者証再交付申請書(PDF:69KB)
 (2)障害手帳
 (3)健康保険証
 (4)個人番号(マイナンバー)カード

更新の場合

 心身障害者医療費受給者証は、毎年9月末が有効期限となっていますので更新が必要です。

必要な書類

  • 東松島市の国民健康保険および後期高齢者医療保険に加入している方
     新しい受給者証を、毎年9月下旬に郵送しますので、お手元に届いたら記載内容などを確認して
     ください。
  • 社会保険(上記の保険以外)の方
     (1)毎年9月初旬に、「社会保険等加入状況証明書」を郵送しますので、勤務先(会社又は保険者)
     から証明をいただいて来てください。
     (2)証明後の社会保険等加入状況証明書」を持参のうえ、指定された日に市役所窓口で新しい受給者証が交付されます。

 ※郵送での受給者証受取対応は行いません。

  • 受付日時 毎年9月中旬から概ね1か月間 8時30分~17時15分
  • 受付場所 高齢障害支援課 障害福祉係(本庁舎東側1階)

死亡した場合

必要な書類

 (1)ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。心身障害者医療費受給者証返納届出書(PDF:69KB)
 (2)心身障害者医療費受給者証
 (3)ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。事務手続きに係る届出書 … 委任状(ワード:32KB)
 (4)振込口座(通帳)
 … (3)の事務手続きに係る届出書に記載のある親族代表の方の名義
 (5)個人番号(マイナンバー)カード

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ先

福祉課 障害福祉係

〒981-0503 宮城県東松島市矢本字上河戸36番地1 東松島市役所
電話:0225-82-1111 内線1176、1177~1179、1191 FAX:0225-82-1392

本文ここまで


以下フッターです。
ページの先頭へ戻る
仙台から東松島市まで約40分

東松島市役所

〒981-0503 宮城県東松島市矢本字上河戸36番地1(矢本庁舎)
〒981-0303 宮城県東松島市小野字新宮前5番地(鳴瀬庁舎)
電話:0225-82-1111(代表)
FAX:0225-82-8143
Copyright (c) Higashi matsushima City. All Rights Reserved.
当ホームページで使用しているすべてのデータの無断転載を禁じます。
フッターここまでこのページのトップに戻る