このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

本文ここから

窓口用軟骨伝導イヤホンの設置について

更新日:2025年10月17日

窓口用軟骨伝導イヤホンを設置しました

耳の聞こえにくいお客様などが窓口での手続きや相談を安心してできるように軟骨伝導イヤホンを設置しております。

軟骨伝導イヤホンとは

耳付近の軟骨を振動させて音を伝えるもので、イヤホンを軽く耳に当てるだけで音が聞こえやすくなります。そのため、お客様も職員も大きな声で話す必要がなく、個人情報を周囲に聞かれるリスクが軽減できるほか、イヤホンに穴や凹凸がないため、簡単な消毒により清潔に利用できます。

設置場所

  • 東松島市役所矢本庁舎 1階 市民生活窓口 1台
  • 東松島市役所鳴瀬庁舎 1階 鳴瀬総合支所 1台

軟骨伝導イヤホンの使用を希望する場合はお気軽に職員にお声がけください。

軟骨伝導イヤホンの画像
【軟骨伝導イヤホン】

お問い合わせ先

市民生活課 戸籍・住民係

〒981-0503 宮城県東松島市矢本字上河戸36番地1 東松島市役所
電話:0225-82-1111 内線1122、1123、1331、1334、1609 FAX:0225-82-1328

本文ここまで


以下フッターです。
ページの先頭へ戻る
仙台から東松島市まで約40分

東松島市役所

〒981-0503 宮城県東松島市矢本字上河戸36番地1(矢本庁舎)
〒981-0303 宮城県東松島市小野字新宮前5番地(鳴瀬庁舎)
電話:0225-82-1111(代表)
FAX:0225-82-8143
Copyright (c) Higashi matsushima City. All Rights Reserved.
当ホームページで使用しているすべてのデータの無断転載を禁じます。
フッターここまでこのページのトップに戻る