このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

本文ここから

令和7年度定例記者会見

更新日:2025年4月10日

第1回定例記者会見(4月4日開催)

 令和7年度の第1回目の定例記者会見の開催にあたり、記者の皆様にはお忙しい中お集まりいただきまして誠にありがとうございます。4月1日で市制施行20周年ということで、4月2日に記念式典を開催し、300人を超える皆様にお集まりいただき盛大に開催することができました。記者の皆様にも取材いただきましたことに感謝申し上げます。
 4月に入り、ぐずついた天気で小寒い日も続きましたが、今日は青空で天気も良く、朝からブルーインパルスが飛んでいる状況です。今年の4月は市長選挙、市議会議員選挙が控えておりますので、色々な行事も抑え気味ではありますが、今日は矢本西保育園の入園式、来週は小学校、中学校の入学式が行われます。公立保育所については昨年度から東松島市コミュニティセンターにおいて合同で入所式を行っております。
 春の交通安全運動が4月8日から始まり、朝7時から出動式を行います。現在、本市は交通死亡事故が650日続いており、500日間達成時には宮城県知事と県警本部長から褒状をいただいておりますので、引き続き交通死亡事故ゼロを継続していきたいと思っております。
 また、矢本運動公園に建設中でありました津波避難タワーが3月末に完成し、4月10日にお披露目式を行うこととなっております。
 本市はこれまで通り、報道機関の皆様に積極的に情報提供し、それが結果的に市民の皆様にいち早く情報が正しく伝達されることにつながりますので、引き続き情報をしっかりと前向きに開示していきますのでよろしくお願いいたします。
会見内容

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ先

東松島市

〒981-0503 宮城県東松島市矢本字上河戸36番地1 東松島市役所
電話:0225-82-1111 FAX:0225-82-8143

本文ここまで

サブナビゲーションここから

市長記者会見


以下フッターです。
ページの先頭へ戻る
仙台から東松島市まで約40分

東松島市役所

〒981-0503 宮城県東松島市矢本字上河戸36番地1(矢本庁舎)
〒981-0303 宮城県東松島市小野字新宮前5番地(鳴瀬庁舎)
電話:0225-82-1111(代表)
FAX:0225-82-8143
Copyright (c) Higashi matsushima City. All Rights Reserved.
当ホームページで使用しているすべてのデータの無断転載を禁じます。
フッターここまでこのページのトップに戻る