このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

本文ここから

消費生活情報:~「サクラサイト」に注意しましょう~

更新日:2021年9月29日

 悪質サイト・サクラサイト被害が急増しています

 「サクラサイト」とは、サイト運営者が雇用した人物(サクラ)が別人になりすまし、利用者をだまして金銭を支払わせるサイトの事ですが、形態は多様化しています。

 「サクラサイト」被害は、誰でも遭う可能性があり、大丈夫と思うのは危険です。

 人々の興味関心を捉えようと、

  • 高額当選したので受け取りの手続きをしてほしい
  • メール交換をすれば報酬を支払う など メールやSMSを使って誘う
  • 誰でもできる簡単な副業です と インターネット上で広告をする

 など、さまざまな手段を使っています。

 サクラサイトの共通する手段には、景品の受け取りやメール交換のために「ポイント」と呼ばれる費用などをさまざまな理由をつけて支払うように請求するものがあります。おかしい、騙されたのではとサイトに返金要求をしても「サクラ」を立証できなければ取り戻すことは非常に困難です。

 被害に遭わないためにも、「誘いがあった時」「広告を見た時」に冷静に判断しましょう。知らない人からのメッセージやメールを開かないこと。絶対に返信してはいけません。関わらないことが、あなたにとって一番の守りとなります。

~買い物、契約等で心配なときや困ったときは相談窓口へ~

  • 相談先 市民生活課 消費生活相談窓口:月・水・金曜日(祝日除く)9時~15時

 電話:0225-82-1111 内線1294

お問い合わせ先

市民生活課 戸籍・住民係

〒981-0503 宮城県東松島市矢本字上河戸36番地1 東松島市役所
電話:0225-82-1111 内線1122、1123、1331、1334、1609 FAX:0225-82-1328

本文ここまで


以下フッターです。
ページの先頭へ戻る
仙台から東松島市まで約40分

東松島市役所

〒981-0503 宮城県東松島市矢本字上河戸36番地1(矢本庁舎)
〒981-0303 宮城県東松島市小野字新宮前5番地(鳴瀬庁舎)
電話:0225-82-1111(代表)
FAX:0225-82-8143
Copyright (c) Higashi matsushima City. All Rights Reserved.
当ホームページで使用しているすべてのデータの無断転載を禁じます。
フッターここまでこのページのトップに戻る