このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

本文ここから

【簡易公募型プロポーザル】(債)令和6年度 東松島市立小中学校等における外国語指導に関する労働者派遣業務

更新日:2024年11月28日

(債)令和6年度 東松島市立小中学校等における外国語指導に関する労働者派遣業務

 東松島市立小・中学校等における外国語指導助手(以下「ALT」という。)に関する労働者派遣業務を委託するために、簡易公募型プロポーザル方式で委託業者の選定を行います。

 本プロポーザルに参加の意思がある者は、参加申込書等を提出してください。

業務名

(債)令和6年度 東松島市立小・中学校等における外国語指導に関する労働者派遣業務

更新情報

令和6年11月7日:簡易プロポーザル審査結果の公表について

審査の結果、契約候補者を次のとおり決定いたしました。

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。審査結果の公表について(PDF:142KB)

令和6年9月18日:ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。質疑回答を掲載しました(PDF:343KB)

令和6年9月20日:ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。質疑回答を掲載しました(PDF:269KB)

契約期間及びALT派遣期間

契約期間:契約締結日から2028年3月31日まで

ALT派遣期間:2025年4月9日から2028年3月20日まで

参加申込

(1)参加申込書等の提出期限
令和6年9月25日(水)午後5時まで(必着)
 
(2)提出書類
プロポーザル参加申込書(様式第1号)、会社概要書(様式第2号)、業務実績書(様式第3号) 各1部
 
(3)提出先及び提出方法
下記提出先に持参または郵送(書留郵便等で提出期限必着)等
 
※参加申込に要する費用はずべて申込者の負担となります。また、提出書類は返却いたしません。詳しいスケジュールや業務内容等は、以下の業務関連書類をご覧ください。

スケジュール

件名                 期限等

公募案内の公表            令和6年9月10日(火)から 9月25日(水)まで

参加申込書等受付期間         令和6年9月10日(火)から 9月25日(水)午後5時まで

質問書提出日             令和6年9月10日(火)から 9月19日(木)正午まで

最終質問回答日            令和6年9月24日(火)

参加資格の審査結果通知        令和6年10月3日(木)発送

参加資格者の書類提出期間       令和6年10月3日(木)から 10月22日(火)午後5時まで

審査期間(プレゼン等含む)      令和6年10月23日(水)から 11月14日(木)まで

参加資格者のプレゼンテーション開催日 令和6年11月7日(木)

                   ※時間・場所は別途担当から連絡します。

参加資格者の審査結果通知       令和6年11月15日(金)発送

業務関連書類

申請様式

問・提出先

〒981-0503 宮城県東松島市矢本字上河戸36番地1

東松島市教育委員会 教育部 教育総務課 教育指導係(担当:佐々木・大和田)

TEL:0225-82-1111(内線:1251・1252) FAX:0225-82-1845

E-mail:gakyo@city.higashimatsushima.miyagi.jp

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ先

教育総務課 教育指導係

〒981-0503 宮城県東松島市矢本字上河戸36番地1 東松島市役所
電話:0225-82-1111(内線1251・1252) FAX:0225-82-1845

本文ここまで


以下フッターです。
ページの先頭へ戻る
仙台から東松島市まで約40分

東松島市役所

〒981-0503 宮城県東松島市矢本字上河戸36番地1(矢本庁舎)
〒981-0303 宮城県東松島市小野字新宮前5番地(鳴瀬庁舎)
電話:0225-82-1111(代表)
FAX:0225-82-8143
Copyright (c) Higashi matsushima City. All Rights Reserved.
当ホームページで使用しているすべてのデータの無断転載を禁じます。
フッターここまでこのページのトップに戻る