東松島市DX推進計画(案)パブリックコメントについて
更新日:2024年1月17日
全国的に人口減少と少子高齢化が進行しており、各自治体は生産年齢人口の減少、地域の担い手不足、財政状況の悪化など、厳しい現状に直面しています。このような社会課題に対応し、市民ニーズに合致する行政サービスを提供する必要があります。そのため、デジタル技術(D)も活用し、業務内容やプロセスを見直す変革(X)により、市民サービスの維持・向上、効率的かつ持続可能な行政運営を実現するための計画を策定するものです。
つきましては、市民の皆様から計画案に対するご意見をいただきたく、パブリックコメントを実施いたします。
※本計画案に対するパブリックコメント募集の受付は終了いたしました。
◯ いただいた意見に対する回答
東松島市DX推進計画(案)パブリックコメント結果について(PDF:208KB)
1 意見の募集期間
令和5年11月14日(火曜)から令和5年12月13日(水曜)まで
2 計画案
3 計画策定にあたっての上位計画の概要
4 意見を提出できる方
- 市内にお住まいの方
- 市内に事務所・事業所を有する法人その他団体
- 市内で就業している方
- 市内で就学している方
- 本市に対して納税義務がある方
- 意見募集の対象となっている案件に利害関係を有する方
5 意見の提出方法
意見書に住所、氏名及び上記「意見を提出できる方」のいずれに該当するかを明記の上、下記の方法により提出してください
- デジタル推進課へ持参(閉庁日を除く)
- 郵送(期間中必着)
- ファクシミリ
- 電子メール
6 意見の提出先
担当:東松島市復興政策部デジタル推進課DX推進係
住所:東松島市矢本字上河戸36番地1
メールアドレス:dx@city.higashimatsushima.miyagi.jp
FAX:0225-82-1124
7 様式
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ先
復興政策部デジタル推進課DX推進係
宮城県東松島市矢本字上河戸36番地1
電話:0225-82-1111 内線1464・1465 FAX:0225-82-1124
