市議会からのお知らせ
議会傍聴におけるコロナウイルス感染症対策について(令和5年5月10日更新)
令和5年5月8日から新型コロナウイルス感染症の感染症法(感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律)上の位置付けが5類感染症になったことから、議会傍聴における制限を解除しました。
市議会を傍聴される場合は、以下の「傍聴するためには」を参照願います。
ハラスメントに関することについて(令和5年5月10日更新)
市議会議員研修会の開催について
掲載日:令和5年5月10日
令和5年4月27日に市役所301会議室にて議員研修会を開催し、全議員(18人)が受講しました。弁護士法人杜協同法律事務所の赤石 圭裕(あかいし きよひろ)弁護士を講師に招き、「ハラスメントの防止について」と題しご講演いただき、多用なハラスメントがあることやリスク管理について学びました。
今後、市議会としては、本研修を受けハラスメント防止に関する条例等のルールを議員自ら策定することなどを進めて参ります。
東松島市議会議員の東松島市職員に対する「パワー・ハラスメント」に該当する可能性が極めて高い行為について
掲載日:令和5年4月6日
令和5年3月24日付けで東松島市長より、東松島市職員の職場におけるハラスメント防止等に関する要綱に基づく相談案件について、東松島市議会議長へ申し入れがありました。
この申し入れについて、議長が会派代表者とともに当該議員に確認したところ、パワー・ハラスメントに該当する可能性がある行為を認め、職員に精神的な苦痛を与えたことを深く反省しておりました。
また、今回の行為は、東松島市政治倫理条例に定める政治倫理基準にも反することから、議長から口頭で厳重に注意を行い、市長へ文書で回答をいたしました。
さらに、会派代表者を通じ、全議員にハラスメント防止を呼びかけ、熊谷昌崇副議長から全議員へ今回の件に関する謝罪を文書により行ったところであります。
本市議会では、今後、このような事案が発生しないよう、議員と職員間におけるハラスメント防止はもとより、議員間でのハラスメント防止も含めた研修会を今年度早々に開催するとともに、ハラスメント防止のための要綱等を今年度に議員自らの手で作成し、ハラスメント根絶を目指します。
添付文書
(1) 市長への回答文書
東松島市職員の職場におけるハラスメント防止等に関する要綱に基づく相談案件について(回答)(PDF:68KB)
(2) 当該議員から各議員への謝罪文書
「パワー・ハラスメント」に該当する可能性が極めて高い行為について(謝罪)(PDF:58KB)
市長から市議会議長への申し入れの概要 |
---|
東松島市職員の職場におけるハラスメント防止等に関する要綱に基づく相談案件について、東松島市ハラスメント相談処理委員会から下記内容のとおり「パワー・ハラスメント」に該当する可能性が極めて高いとの報告を受けました。 つきましては、本件に係る事実の確認を含め市議会の必要な対応を求めます。 記 今回の行為は、市幹部職員が当該議員から語気を強くし執拗に詰問されたほか、語気を荒げ何度も恫喝された行為があったことを相談者及びその場に居合わせた複数の職員からの聴取により確認しました。 また、市議会議員と市職員という「職務に関する優越的な関係性」があること、相談者が何度も恫喝されたことで精神的な苦痛を受け、現在軽い睡眠障害に陥っていることを踏まえ、委員会としては、当該議員の行為は「パワー・ハラスメント」に該当する可能性が極めて高いと判断しました。 |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ