このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

本文ここから

市政施行20周年記念 ひがしまつしま食べメッセvol10

更新日:2025年10月3日

五感を刺激する体験ができるイベント「ひがしまつしま食べメッセ」が今年も開催されます。
見て(診て)、聴いて、嗅いで、触って、味わって学べる「食べる学校」をコンセプトに様々なブースを受講しましょう!
アンケートに回答するとイート&イ~ナの食育卒業記念をプレゼント!

※卒業記念品は数に限りがこざいますのでご了承ください。

イベントについて

日時:令和7年11月9日(日曜)9時30分から14時
場所:矢本東市民センター
内容:五感を刺激する各種体験をご用意しています!

イベント内容
五感ゾーンブース出展・協力団体
見る(診る)ゾーン

子ども調剤体験
お薬健康相談
薬物乱用防止コーナー

一般社団法人石巻薬剤師会

見る(診る)ゾーン

からだ・こころの健康情報コーナー健康推進課
見る(診る)ゾーン男女共同参画社会について考えよう市民協働課
見る(診る)ゾーン軽体操コーナー医療法人医徳会 真壁病院
触るゾーン健康サポートウェブサイト「ガクタベ」体験
&イートくんチャンネル上映

宮城学院女子大学現代ビジネス学科舛井ゼミ
東松島市立矢本東小学校
東松島市立矢本第一中学校
東松島市立鳴瀬未来中学校
健康推進課

触るゾーン野菜はかるんるん♪

東松島市食生活改善推進員会

触るゾーン野菜不足!?10秒測定会&骨密度&血管年齢チェック

明治安田生命保険相互会社
株式会社ツルハ

聴くゾーンスマートミール試食&おいしく塩eco大作戦!コーナー東松島市栄養士会
仙台白百合女子大学
聴くゾーン認知症予防コーナー

認知症地域支援推進員
福祉課

聴くゾーンマイナンバー申請サポートブース市民生活課
嗅ぐゾーン野菜即売会アルティウスリンク株式会社幸満つる野蒜農園
味わうゾーン学校給食試食(限定500食)
「豚肉のごまみそ焼き」「小松菜と卵のスープ」
※提供開始は12時ごろを予定しています
株式会社ジーエスエフ
東松島市学校給食センター
味わうゾーン防災クッキング(限定300食)
~ポリ袋を使ってひじきご飯~
JAいしのまき女性部鳴瀬地区
味わうゾーン

発芽玄米試食~食物繊維ってとっても大切~

株式会社ツルハ
株式会社ファンケル
市政施行20周年記念ブース目指せ20キログラム!!握力ぴったりチャレンジ
(数量限定でぴったり賞あり!)
医療法人医徳会 真壁病院
仙台白百合女子大学
健康推進課

※ブース名・内容が変更となる場合がございますのでご了承ください。


当日は、東市民センター駐車場・大曲地区体育館の屋内外で下記イベントを同時開催!
・東松島市市政施行20周年記念復興感謝第5回産業祭
・東松島市観光と物産のPR会
・SDGs産学官民連携環境イベント
1日で東松島を満喫できる日になっています!ぜひ東松島を五感で楽しんでください!

お問い合わせ先

健康推進課 予防健診係

〒981-0503 宮城県東松島市矢本字上河戸36番地1 東松島市役所
電話:0225-82-1111 内線3105~3107、3115、3117~3119、3124 FAX:0225-82-1244

本文ここまで


以下フッターです。
ページの先頭へ戻る
仙台から東松島市まで約40分

東松島市役所

〒981-0503 宮城県東松島市矢本字上河戸36番地1(矢本庁舎)
〒981-0303 宮城県東松島市小野字新宮前5番地(鳴瀬庁舎)
電話:0225-82-1111(代表)
FAX:0225-82-8143
Copyright (c) Higashi matsushima City. All Rights Reserved.
当ホームページで使用しているすべてのデータの無断転載を禁じます。
フッターここまでこのページのトップに戻る