例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
東松島市教育委員会公告式規則 | ◆平成27年3月23日 | 教育委員会規則第2号 |
東松島市教育委員会会議規則 | ◆平成27年3月23日 | 教育委員会規則第3号 |
東松島市教育委員会傍聴人規則 | ◆平成17年4月1日 | 教育委員会規則第3号 |
東松島市教育委員会事務局の組織等に関する規則 | ◆平成19年3月1日 | 教育委員会規則第1号 |
教育長に対する事務委任規則 | ◆平成17年4月1日 | 教育委員会規則第6号 |
東松島市教育委員会事務決裁規程 | ◆平成19年3月19日 | 教育委員会訓令甲第22号 |
東松島市教育委員会の権限に属する事務の補助執行に関する規則 | ◆平成21年2月24日 | 教育委員会規則第5号 |
東松島市いじめ問題対策連絡協議会設置条例 | ◆平成27年3月10日 | 条例第21号 |
東松島市いじめ問題対策調査委員会に関する管理運営規則 | ◆令和2年3月17日 | 教育委員会規則第6号 |
東松島市教育委員会公印規程 | ◆平成17年4月1日 | 教育委員会訓令甲第3号 |
東松島市教育委員会情報公開条例施行規則 | ◆平成17年4月1日 | 教育委員会規則第8号 |
東松島市教育委員会個人情報の保護に関する法律施行細則 | ◆令和5年3月17日 | 教育委員会規則第3号 |
東松島市教育委員会事務局及び学校その他の教育機関の職員の職名に関する規則 | ◆平成19年3月1日 | 教育委員会規則第4号 |
東松島市教育委員会事務局職員及び東松島市立学校教職員の職務に専念する義務の特例に関する規則 | ◆平成21年6月29日 | 教育委員会規則第8号 |
東松島市教育委員会に属する県費負担教職員の部分休業に関する規則 | ◆平成17年4月1日 | 教育委員会規則第10号 |
東松島市教育委員会に属する県費負担教職員の私有車の公務使用に関する要綱 | ◆令和3年3月24日 | 教育委員会訓令甲第9号 |
宮城県教育委員会から派遣された非常勤職員の取扱いに関する要綱 | ◆平成26年10月27日 | 教育委員会訓令甲第10号 |
初任者研修に係る宮城県教育委員会から派遣された非常勤講師の取扱いに関する要綱 | ◆平成26年10月27日 | 教育委員会訓令甲第11号 |
東松島市教育委員会会計年度任用職員取扱要綱 | ◆令和2年3月17日 | 教育委員会訓令甲第5号 |
東松島市立学校及び東松島市教育支援センターで勤務する会計年度任用職員設置要綱 | ◆令和2年3月17日 | 教育委員会訓令甲第6号 |
東松島市立学校等で勤務する会計年度任用職員で勤務公署が複数にわたる職員の服務の取扱要領 | ◆令和2年3月17日 | 教育委員会訓令甲第7号 |
東松島市文化財の調査及び活用業務に従事する会計年度任用職員の設置に関する要綱 | ◆令和2年3月17日 | 教育委員会訓令甲第8号 |
東松島市立学校教職員の職場におけるハラスメント防止等に関する要綱 | ◆平成26年11月28日 | 教育委員会訓令甲第14号 |
東松島市教育委員会処務規程 | ◆平成17年4月1日 | 教育委員会訓令甲第6号 |
東松島市教育委員会事務事業に関する点検及び評価実施要綱 | ◆平成28年6月24日 | 教育委員会訓令甲第15号 |
東松島市学校栄養職員特別非常勤講師設置要綱 | ◆平成17年4月1日 | 教育委員会訓令甲第7号 |
東松島市遠距離通学補助金交付要綱 | ◆平成17年4月1日 | 教育委員会訓令甲第8号 |
東松島市教育委員会大腸菌等予防対策要綱 | ◆平成17年4月1日 | 教育委員会訓令甲第11号 |
東松島市教育委員会事務局職員の週休日の割振り及び時差出勤に関する規程 | ◆平成18年6月23日 | 教育委員会訓令甲第9号 |
東松島市教育委員会共催及び名義後援承認規程 | ◆平成26年11月28日 | 教育委員会訓令甲第12号 |
東松島市協働教育評価・検証委員会設置要綱 | ◆平成28年6月24日 | 教育委員会訓令甲第17号 |
東松島市セカンドブック事業実施要綱 | ◆令和2年4月23日 | 教育委員会訓令甲第15号 |
内容現在 令和6年12月25日