|
|
|
東松島市社会福祉事務所設置に関する条例 |
◆平成17年4月1日 |
条例第86号 |
東松島市社会福祉事務所長事務委任規則 |
◆平成19年3月30日 |
規則第17号 |
東松島市社会福祉事務所決裁規程 |
◆平成30年3月28日 |
訓令甲第65号 |
東松島市社会福祉法人の助成に関する条例 |
◆平成17年4月1日 |
条例第87号 |
東松島市社会福祉協議会補助金交付要綱 |
◆平成25年3月29日 |
訓令甲第27号 |
東松島市民生委員推薦会規則 |
◆平成17年4月1日 |
規則第34号 |
東松島市生活共同利用施設、集会施設及びコミュニティセンター条例 |
◆平成17年4月1日 |
条例第88号 |
東松島市行旅病人、行旅死亡人及び同伴者取扱規則 |
◆平成17年4月1日 |
規則第35号 |
東松島市災害弔慰金の支給等に関する条例 |
◆平成17年4月1日 |
条例第89号 |
東松島市災害弔慰金の支給等に関する条例施行規則 |
◆平成17年4月1日 |
規則第36号 |
東松島市災害弔慰金等支給審査委員会に関する管理運営規則 |
◆令和2年3月31日 |
規則第21号 |
東松島市被災者住宅再建支援金支給規則 |
◆令和3年4月20日 |
規則第21号 |
令和4年3月16日福島県沖を震源とする地震に係る東松島市被災者住宅再建支援金支給規則 |
◆令和4年7月14日 |
規則第50号 |
東松島市火災によるり災者の援護に関する要綱 |
◆平成17年4月1日 |
訓令甲第65号 |
東松島市災害時避難行動要支援者情報登録制度実施要綱 |
◆平成26年4月1日 |
訓令甲第40号 |
東松島市避難行動要支援者個別避難計画作成事業に関する要綱 |
◆令和6年11月1日 |
訓令甲第56号 |
東松島市生活保護法施行細則 |
◆平成17年4月1日 |
訓令甲第66号 |
東松島市生保レセプト点検員設置要綱 |
◆令和2年3月31日 |
訓令甲第25号 |
東松島市生活保護嘱託医の委嘱に関する要綱 |
◆令和2年3月31日 |
訓令甲第26号 |
東松島市生活困窮者自立支援庁内連絡会議設置要綱 |
◆平成27年2月18日 |
訓令甲第3号 |
東松島市新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金支給事業実施要綱 |
◆令和3年7月1日 |
訓令甲第65号 |
東松島市住宅手当緊急特別措置事業実施規則 |
◆平成21年10月1日 |
規則第28号 |
東松島市住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金交付規則 |
◆令和4年1月18日 |
規則第3号 |
東松島市電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金交付規則 |
◆令和4年10月14日 |
規則第63号 |
令和5年度東松島市電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金(6月給付分)交付規則 |
◆令和5年5月2日 |
規則第39号 |
令和5年度東松島市電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金(12月給付分)交付規則 |
◆令和5年12月7日 |
規則第73号 |
令和5年度東松島市物価高騰対応重点支援給付金(住民税均等割のみ課税世帯)交付規則 |
◆令和6年1月29日 |
規則第2号 |
令和6年度東松島市物価高騰対応重点支援給付金(非課税世帯)交付規則 |
◆令和6年6月12日 |
規則第43号 |
令和6年度東松島市物価高騰対応重点支援給付金(住民税均等割のみ課税世帯)交付規則 |
◆令和6年6月12日 |
規則第44号 |
令和6年度東松島市物価高騰対応重点支援給付金(低所得者の子育て世帯)交付規則 |
◆令和6年6月12日 |
規則第45号 |
令和6年度東松島市定額減税補足給付金(調整給付)交付規則 |
◆令和6年7月1日 |
規則第51号 |
東松島市成年後見制度利用支援事業実施要綱 |
◆平成17年11月1日 |
訓令甲第235号 |
東松島市成年後見制度法人後見支援事業実施要綱 |
◆平成28年4月1日 |
訓令甲第59号 |
稼働年齢者実態把握調査徹底プログラム実施要綱 |
◆平成19年3月20日 |
訓令甲第12号 |
東松島市自死対策連絡会設置要綱 |
◆平成19年11月5日 |
訓令甲第68号 |
東松島市自死対策地域連絡協議会設置要綱 |
◆平成26年3月31日 |
訓令甲第27号 |
東松島市社会福祉法人設立認可審査会設置要綱 |
◆平成25年4月1日 |
訓令甲第43号 |
東松島市社会福祉法人設立認可事務取扱要綱 |
◆平成28年2月17日 |
訓令甲第5号 |
東松島市社会福祉法人指導監査実施要綱 |
◆平成25年3月29日 |
訓令甲第47号 |
東松島市高齢者施設及び障害福祉施設等原油価格高騰対策支援金交付規則 |
◆令和4年6月10日 |
規則第38号 |
東松島市高齢者施設及び障害福祉施設等原油価格高騰対策継続支援金交付規則 |
◆令和5年6月28日 |
規則第50号 |
東松島市結婚新生活支援事業補助金交付要綱 |
◆平成29年3月9日 |
訓令甲第10号 |
東松島市福祉避難所備品等整備事業補助金交付要綱 |
◆平成26年9月2日 |
訓令甲第85号 |
東松島市地域福祉交流プラザ条例 |
◆令和6年5月13日 |
条例第20号 |
東松島市地域福祉交流プラザの管理運営に関する規則 |
◆令和6年5月16日 |
規則第31号 |
東松島市地域福祉推進委員会に関する管理運営規則 |
◆令和2年3月31日 |
規則第22号 |
東松島市地域福祉推進ワーキンググループ設置要綱 |
◆平成27年7月31日 |
訓令甲第63号 |
東松島市地域福祉総合支援会議及び地域福祉専門支援会議設置要綱 |
◆平成27年7月31日 |
訓令甲第64号 |
東松島市重層的支援会議設置要綱 |
◆令和5年6月14日 |
訓令甲第41号 |
東松島市奨学金返還支援事業助成金交付要綱 |
◆平成28年7月1日 |
訓令甲第51号 |
|
|
|
東松島市子どもの笑顔と生きる力を育む基本条例 |
◆令和4年3月25日 |
条例第2号 |
東松島市子ども・子育て支援法施行細則 |
◆令和元年10月1日 |
規則第26号 |
東松島市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例 |
◆平成26年10月3日 |
条例第21号 |
東松島市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の利用者負担に関する規則 |
◆令和元年10月1日 |
規則第24号 |
東松島市子ども・子育て会議に関する管理運営規則 |
◆令和2年3月31日 |
規則第45号 |
東松島市保育所条例 |
◆平成17年4月1日 |
条例第90号 |
東松島市保育所条例施行規則 |
◆平成17年4月1日 |
規則第37号 |
東松島市保育所保育料減免取扱要綱 |
◆平成17年4月1日 |
訓令甲第68号 |
東松島市保育所給食副食費徴収規則 |
◆令和元年9月20日 |
規則第13号 |
東松島市保育所嘱託医の委嘱に関する要綱 |
◆令和2年3月31日 |
訓令甲第30号 |
東松島市時間延長保育事業実施要綱 |
◆平成17年4月1日 |
訓令甲第69号 |
東松島市障害児保育事業実施要綱 |
◆平成17年4月1日 |
訓令甲第70号 |
東松島市障害児日中一時療育支援事業実施要綱 |
◆平成21年8月1日 |
訓令甲第59号 |
東松島市一時保育事業実施要綱 |
◆平成17年4月1日 |
訓令甲第71号 |
東松島市私立認可保育所助成事業補助金交付要綱 |
◆平成24年3月7日 |
訓令甲第10号 |
東松島市保育・教育施設等物価高騰対策支援金交付規則 |
◆令和5年7月21日 |
規則第54号 |
東松島市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成26年10月3日 |
条例第22号 |
東松島市家庭的保育事業等の認可に関する規則 |
◆平成27年3月25日 |
規則第28号 |
東松島市家庭的保育事業等指導監査実施要綱 |
◆平成28年9月30日 |
訓令甲第88号 |
東松島市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成26年10月3日 |
条例第23号 |
東松島市放課後児童クラブ条例 |
◆平成23年3月28日 |
条例第9号 |
東松島市放課後児童クラブ条例施行規則 |
◆平成23年3月28日 |
規則第11号 |
東松島市放課後児童クラブ利用負担金減免取扱要綱 |
◆平成23年3月28日 |
訓令甲第15号 |
東松島市子育て支援センター条例 |
◆平成17年4月1日 |
条例第91号 |
東松島市子育て支援センターの管理及び運営に関する規則 |
◆平成17年4月1日 |
規則第38号 |
東松島市こども家庭センター設置要綱 |
◆令和6年3月27日 |
訓令甲第21号 |
東松島市要保護児童対策地域協議会設置要綱 |
◆平成21年3月27日 |
訓令甲第19号 |
東松島市低年齢児保育施設等助成事業補助金交付要綱 |
◆平成17年4月1日 |
訓令甲第73号 |
東松島市保育所等利用者の意見・要望等の相談解決実施要綱 |
◆平成17年4月1日 |
訓令甲第74号 |
東松島市保育所等整備補助金交付要綱 |
◆平成28年12月20日 |
訓令甲第105号 |
東松島市認可保育施設新型コロナウイルス感染症対策推進事業費補助金交付要綱 |
◆令和2年5月22日 |
訓令甲第48号 |
東松島市私立幼稚園・保育園等空気清浄機購入費補助金交付要綱 |
◆令和4年9月7日 |
訓令甲第68号 |
令和6年度東松島市保育所等における性被害防止対策に係る設備等支援事業補助金交付要綱 |
◆令和6年12月4日 |
訓令甲第57号 |
東松島市保育士等処遇改善臨時特例補助金交付要綱 |
◆令和4年1月31日 |
訓令甲第26号 |
東松島市児童福祉法施行細則 |
◆平成17年4月1日 |
訓令甲第75号 |
東松島市子ども手当事務処理規則 |
◆平成23年12月22日 |
規則第40号 |
東松島市児童手当事務取扱規則 |
◆平成24年6月18日 |
規則第28号 |
東松島市児童扶養手当の支払日等に関する規則 |
◆平成17年4月1日 |
規則第40号 |
令和5年度東松島市物価高騰対応重点支援給付金(低所得者の子育て世帯)交付規則 |
◆令和6年1月29日 |
規則第3号 |
東松島市子ども医療費の助成に関する条例 |
◆平成17年4月1日 |
条例第92号 |
東松島市子ども医療費の助成に関する条例施行規則 |
◆平成17年4月1日 |
規則第41号 |
東松島市母子・父子家庭医療費の助成に関する条例 |
◆平成17年4月1日 |
条例第94号 |
東松島市母子・父子家庭医療費の助成に関する条例施行規則 |
◆平成17年4月1日 |
規則第43号 |
東松島市未熟児養育医療の給付に関する規則 |
◆平成25年3月25日 |
規則第14号 |
東松島市未熟児養育医療給付事業実施要綱 |
◆平成25年3月25日 |
訓令甲第18号 |
東松島市家庭児童相談員設置規則 |
◆平成17年4月1日 |
規則第44号 |
東松島市ブックスタート事業実施要綱 |
◆平成28年3月31日 |
訓令甲第25号 |
東松島市母子生活支援施設入所事務取扱要領 |
◆平成17年4月1日 |
訓令甲第76号 |
東松島市助産施設入所事務取扱要領 |
◆平成17年4月1日 |
訓令甲第77号 |
東松島市ファミリーサポート事業実施要綱 |
◆平成19年3月20日 |
訓令甲第6号 |
東松島市高等職業訓練促進給付金等事業実施要綱 |
◆平成22年3月31日 |
訓令甲第27号 |
東松島市ひとり親家庭自立支援教育訓練給付金事業実施要綱 |
◆令和5年3月31日 |
訓令甲第26号 |
東松島市安心こども基金特別対策事業補助金交付要綱 |
◆平成27年1月5日 |
訓令甲第11号 |
|
|
|
東松島市老人福祉法施行細則 |
◆平成17年4月1日 |
訓令甲第78号 |
東松島市老人ホーム入所判定委員会に関する管理運営規則 |
◆令和2年3月31日 |
規則第24号 |
東松島市地域包括支援センター運営協議会に関する管理運営規則 |
◆平成24年4月1日 |
規則第19号 |
東松島市地域包括支援センター運営実施要綱 |
◆平成30年3月15日 |
訓令甲第10号 |
東松島市地域ケア会議設置要綱 |
◆令和3年9月1日 |
訓令甲第70号 |
東松島市指定地域密着型サービスの事業者の指定に関する基準並びに事業の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成25年3月18日 |
条例第22号 |
東松島市指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例 |
◆平成25年3月18日 |
条例第23号 |
東松島市指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例 |
◆平成27年3月10日 |
条例第22号 |
東松島市包括的支援事業の実施に関する基準を定める条例 |
◆平成27年3月10日 |
条例第23号 |
東松島市地域密着型サービス事業者連絡会設置要綱 |
◆平成21年7月1日 |
訓令甲第55号 |
東松島市地域包括ケア推進会議に関する管理運営規則 |
◆令和2年3月31日 |
規則第27号 |
東松島市在宅医療・介護連携協議会設置要綱 |
◆平成29年6月30日 |
訓令甲第59号 |
東松島市在宅医療・介護連携推進事業実施要綱 |
◆平成30年4月2日 |
訓令甲第60号 |
東松島市認知症ケア連携会議設置要綱 |
◆平成29年6月30日 |
訓令甲第60号 |
東松島市地域包括ケア推進会議、在宅医療・介護連携協議会、認知症ケア連携会議の傍聴に関する要綱 |
◆平成29年6月30日 |
訓令甲第61号 |
東松島市認知症総合支援事業実施要綱 |
◆平成30年4月2日 |
訓令甲第42号 |
東松島市認知症初期集中支援チーム検討委員会設置要綱 |
◆平成30年4月2日 |
訓令甲第61号 |
東松島市認知症カフェ運営費補助金交付要綱 |
◆平成30年3月27日 |
訓令甲第23号 |
東松島市チームオレンジ推進事業実施要綱 |
◆令和5年2月1日 |
訓令甲第36号 |
東松島市オレンジセーフティネット事業実施要綱 |
◆令和2年4月1日 |
訓令甲第103号 |
東松島市高齢者補聴器購入費助成金支給規則 |
◆令和5年3月10日 |
規則第18号 |
東松島市高齢者日常生活用具給付事業実施要綱 |
◆平成17年4月1日 |
訓令甲第82号 |
東松島市高齢者等緊急通報システム貸与事業実施要綱 |
◆令和2年11月6日 |
訓令甲第102号 |
東松島市高齢者見守りネットワーク事業実施要綱 |
◆平成22年2月1日 |
訓令甲第5号 |
東松島市救急医療情報キット配布事業実施要綱 |
◆平成25年3月1日 |
訓令甲第5号 |
東松島市家族介護用品支給事業実施要綱 |
◆平成31年3月18日 |
訓令甲第10号 |
東松島市家族介護慰労金支給要綱 |
◆平成30年11月1日 |
訓令甲第82号 |
東松島市老人福祉センター条例 |
◆平成17年4月1日 |
条例第96号 |
東松島市老人福祉センター条例施行規則 |
◆平成17年4月1日 |
規則第47号 |
東松島市敬老祝金等支給条例 |
◆平成17年4月1日 |
条例第97号 |
東松島市障害者控除対象者認定に関する要領 |
◆平成18年12月1日 |
訓令甲第66号 |
東松島市高齢者福祉計画及び介護保険事業計画審議会に関する管理運営規則 |
◆令和2年3月31日 |
規則第43号 |
東松島市介護職員初任者研修事業費補助金交付要綱 |
◆平成21年11月27日 |
訓令甲第74号 |
東松島市老人クラブ活動等補助金交付要綱 |
◆平成22年3月23日 |
訓令甲第13号 |
東松島市地域敬老事業補助金交付要綱 |
◆平成23年6月30日 |
訓令甲第33号 |
東松島市こころと体に得するお話講座実施要綱 |
◆令和2年2月1日 |
訓令甲第37号 |
東松島市住宅改修支援業務補助金交付要綱 |
◆平成27年3月5日 |
訓令甲第8号 |
東松島市介護認定調査員設置要綱 |
◆平成27年3月5日 |
訓令甲第9号 |
|
|
|
東松島市障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律施行細則 |
◆平成18年9月1日 |
訓令甲第41号 |
東松島市障害者総合支援協議会設置要綱 |
◆平成24年10月10日 |
訓令甲第64号 |
東松島市障害者総合支援協議会専門部会設置規程 |
◆平成24年10月10日 |
訓令甲第65号 |
東松島市障害者計画相談支援実施強化事業実施要綱 |
◆平成26年6月12日 |
訓令甲第58号 |
東松島市身体障害者福祉法施行細則 |
◆平成18年9月1日 |
訓令甲第44号 |
東松島市障害支援区分認定審査会の委員の定数等を定める条例 |
◆平成18年6月23日 |
条例第21号 |
東松島市障害支援区分認定調査実施要綱 |
◆平成28年12月28日 |
訓令甲第108号 |
東松島市障害支援区分認定等に係る情報提供に関する取扱要綱 |
◆平成29年2月1日 |
訓令甲第3号 |
東松島市障害福祉サービス等の支給決定基準に関する要綱 |
◆平成29年3月1日 |
訓令甲第30号 |
東松島市障害者計画等策定委員会に関する管理運営規則 |
◆令和2年3月31日 |
規則第26号 |
東松島市心身障害者医療費の助成に関する条例 |
◆平成17年4月1日 |
条例第93号 |
東松島市心身障害者医療費の助成に関する条例施行規則 |
◆平成17年4月1日 |
規則第42号 |
東松島市指定特定相談支援事業者及び指定障害児相談支援事業者の指定等に関する規則 |
◆平成26年7月23日 |
規則第27号 |
東松島市指定特定相談支援事業者等指導実施要綱 |
◆平成28年7月1日 |
訓令甲第64号 |
東松島市指定特定相談支援事業者等監査実施要綱 |
◆平成28年7月1日 |
訓令甲第65号 |
東松島市障害者等福祉相談支援員設置要綱 |
◆平成25年3月6日 |
訓令甲第7号 |
東松島市理解促進研修・啓発事業実施要綱 |
◆平成28年4月1日 |
訓令甲第60号 |
東松島市自発的活動支援事業実施要綱 |
◆平成28年4月1日 |
訓令甲第58号 |
東松島市基準該当障害福祉サービスを提供する事業所の登録等に関する要綱 |
◆平成27年3月31日 |
訓令甲第44号 |
東松島市指定障害福祉サービス事業者等指導実施要綱 |
◆平成28年8月1日 |
訓令甲第67号 |
東松島市指定障害福祉サービス事業者等監査実施要綱 |
◆平成28年8月1日 |
訓令甲第68号 |
東松島市小児慢性特定疾病児童等日常生活用具給付事業実施要綱 |
◆平成20年3月28日 |
訓令甲第17号 |
東松島市障害者住宅入居等支援事業実施要綱 |
◆平成21年4月1日 |
訓令甲第47号 |
東松島市障害者等福祉交通費助成事業実施要綱 |
◆平成30年2月1日 |
訓令甲第7号 |
東松島市障害者用自動車改造費助成事業実施要綱 |
◆平成30年12月18日 |
訓令甲第85号 |
東松島市障害者自動車運転免許取得費助成事業実施要綱 |
◆平成30年8月31日 |
訓令甲第54号 |
東松島市補装具費の代理受領に係る補装具業者の登録等に関する要綱 |
◆平成18年10月1日 |
訓令甲第78号 |
東松島市知的障害者福祉法施行細則 |
◆平成18年9月1日 |
訓令甲第45号 |
東松島市生活介護事業所特別処遇支援費補助金取扱要綱 |
◆平成25年3月27日 |
訓令甲第45号 |
東松島市自立支援医療費(育成医療)給付事業実施要綱 |
◆平成25年3月29日 |
訓令甲第42号 |
東松島市難聴児補聴器購入助成事業実施要綱 |
◆平成25年3月29日 |
訓令甲第44号 |
東松島市障害者虐待防止対策事業実施要綱 |
◆平成24年10月1日 |
訓令甲第66号 |
東松島市多子軽減措置に伴う償還払いによる障害児通所給付費支給要綱 |
◆平成26年3月31日 |
訓令甲第30号 |
東松島市障害者あんしん生活緊急サポート事業実施要綱 |
◆平成29年6月20日 |
訓令甲第54号 |
東松島市地域生活支援拠点等事業実施要綱 |
◆平成30年9月28日 |
訓令甲第64号 |
東松島市身体障害者補助犬飼育費等助成金交付規則 |
◆令和5年9月6日 |
規則第60号 |
|
|
|
東松島市国民健康保険条例 |
◆平成17年4月1日 |
条例第98号 |
東松島市国民健康保険条例施行規則 |
◆平成17年4月1日 |
規則第50号 |
東松島市国民健康保険運営協議会規則 |
◆平成17年4月1日 |
規則第51号 |
東松島市国民健康保険税条例 |
◆平成17年4月1日 |
条例第99号 |
東松島市国民健康保険税条例施行規則 |
◆平成17年4月1日 |
規則第52号 |
東松島市国民健康保険被保険者資格証明書等審査委員会設置要領 |
◆平成17年4月1日 |
訓令甲第110号 |
東松島市居所不明被保険者に係る資格喪失確認の事務処理要領 |
◆平成17年4月1日 |
訓令甲第111号 |
東松島市国民健康保険被保険者資格の喪失処理手続に係る事務処理要領 |
◆令和3年7月1日 |
訓令甲第66号 |
東松島市国民健康保険被保険者資格証明書の交付及び保険給付の一時差止め等に関する要綱 |
◆平成20年4月1日 |
訓令甲第45号 |
東松島市国民健康保険短期被保険者証交付要綱 |
◆平成20年4月1日 |
訓令甲第46号 |
東松島市国民健康保険一部負担金減免等取扱要綱 |
◆平成20年10月1日 |
訓令甲第47号 |
東松島市診療報酬明細書等の開示に係る取扱要領 |
◆平成17年4月1日 |
訓令甲第112号 |
東松島市国民健康保険限度額適用認定実施要綱 |
◆平成19年3月30日 |
訓令甲第25号 |
東松島市国民健康保険高額療養費の支給申請に係る手続の特例に関する要綱 |
◆令和3年6月1日 |
訓令甲第53号 |
東松島市国民健康保険高額療養費特別支給金支給要綱 |
◆平成21年9月3日 |
訓令甲第61号 |
東松島市後期高齢者医療に関する条例 |
◆平成20年3月14日 |
条例第13号 |
東松島市特定健康診査及び特定保健指導実施要綱 |
◆平成23年11月2日 |
訓令甲第48号 |
東松島市国保点検員設置要綱 |
◆平成24年8月1日 |
訓令甲第53号 |
平成23年東日本大震災による被災者に対する国民健康保険一部負担金免除等取扱要綱 |
◆平成26年3月31日 |
訓令甲第33号 |
令和元年台風第19号による被災者に対する国民健康保険一部負担金免除取扱要綱 |
◆令和2年1月6日 |
訓令甲第7号 |
|
|
|
東松島市介護保険条例 |
◆平成17年4月1日 |
条例第100号 |
東松島市介護保険条例施行規則 |
◆平成17年4月1日 |
規則第53号 |
新型コロナウイルス感染症の影響による東松島市介護保険料の減免の特例に関する規則 |
◆令和2年7月15日 |
規則第67号 |
平成23年東日本大震災による災害被害者に対する東松島市介護保険サービスの利用者負担額の免除に関する規則 |
◆平成23年6月1日 |
規則第23号 |
東松島市介護保険要介護認定等に係る情報の開示等を定める要綱 |
◆平成17年4月1日 |
訓令甲第114号 |
東松島市社会福祉法人等による生計困難者に対する介護保険サービスに係る利用者負担軽減制度事業実施要綱 |
◆平成17年4月1日 |
訓令甲第115号 |
東松島市社会福祉法人等による介護保険利用者負担軽減制度事業補助金交付要綱 |
◆平成17年4月1日 |
訓令甲第116号 |
東松島市介護保険料滞納者に対する保険給付の制限等に関する要綱 |
◆平成19年7月1日 |
訓令甲第37号 |
東松島市指定地域密着型サービス事業所及び指定地域密着型介護予防サービス事業所の指定等に関する規則 |
◆平成18年4月1日 |
規則第10号 |
東松島市指定地域密着型サービス事業所等指定事務取扱要綱 |
◆平成22年11月1日 |
訓令甲第48号 |
東松島市地域密着型サービス運営委員会に関する管理運営規則 |
◆令和2年3月31日 |
規則第23号 |
東松島市地域密着型サービス事業者等指導及び監査実施要綱 |
◆平成28年3月10日 |
訓令甲第18号 |
東松島市地域密着型サービス事業者等指導及び監査実施要領 |
◆平成28年3月10日 |
訓令甲第19号 |
東松島市指定介護予防支援事業所の指定等に関する規則 |
◆平成18年4月1日 |
規則第5号 |
東松島市介護サービス事業者の業務管理体制の整備の届出に関する規則 |
◆平成21年5月1日 |
規則第21号 |
東松島市基準該当居宅サービス等事業者及び基準該当居宅介護支援事業者の登録等に関する規則 |
◆平成24年12月1日 |
規則第57号 |
東松島市指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準等を定める条例 |
◆平成31年3月18日 |
条例第5号 |
東松島市介護サービス事業者の業務管理体制整備に関する検査実施要綱 |
◆平成21年6月18日 |
訓令甲第53号 |
東松島市訪問介護相当サービスの人員、設備及び運営に関する基準等を定める要綱 |
◆平成29年3月17日 |
訓令甲第17号 |
東松島市通所介護相当サービスの人員、設備及び運営に関する基準等を定める要綱 |
◆平成29年3月17日 |
訓令甲第18号 |
東松島市訪問型短期集中予防サービス事業実施要綱 |
◆平成31年3月29日 |
訓令甲第42号 |
東松島市生活支援体制整備事業実施要綱 |
◆平成29年7月3日 |
訓令甲第74号 |
東松島市おむつ代の医療費控除に係る介護保険主治医意見書の内容確認書の交付に関する要綱 |
◆平成20年2月29日 |
訓令甲第7号 |
東松島市介護保険事故報告等に関する取扱要綱 |
◆平成20年3月24日 |
訓令甲第10号 |
東松島市介護保険住宅改修費等受領委任払制度に関する要綱 |
◆平成22年3月31日 |
訓令甲第32号 |
東松島市介護ロボット導入支援事業補助金交付要綱 |
◆平成28年9月30日 |
訓令甲第79号 |
|
|
|
東松島市保健相談センター条例 |
◆平成17年4月1日 |
条例第101号 |
東松島市保健相談センター条例施行規則 |
◆平成17年4月1日 |
規則第54号 |
東松島市矢本駅前西地区複合施設条例 |
◆令和5年10月2日 |
条例第28号 |
東松島市矢本駅前西地区複合施設管理規則 |
◆令和5年9月29日 |
規則第65号 |
東松島市矢本駅前西地区複合施設運営委員会設置要綱 |
◆令和5年9月29日 |
訓令甲第69号 |
東松島市新型インフルエンザ等対策本部条例 |
◆平成27年3月10日 |
条例第24号 |
東松島市健康づくり推進協議会に関する管理運営規則 |
◆令和2年3月31日 |
規則第44号 |
東松島市食育推進協議会に関する管理運営規則 |
◆令和2年3月31日 |
規則第30号 |
東松島市予防接種実施規則 |
◆令和5年3月31日 |
規則第26号 |
東松島市インフルエンザ予防接種費用助成実施規則 |
◆令和5年3月27日 |
規則第28号 |
東松島市帯状疱疹ワクチン予防接種費用助成実施規則 |
◆令和6年11月29日 |
規則第63号 |
東松島市ヒトパピローマウイルス感染症に係る任意接種費用償還払い実施規則 |
◆令和4年6月8日 |
規則第37号 |
東松島市がん検診等実施要綱 |
◆平成27年4月1日 |
訓令甲第56号 |
東松島市造血幹細胞移植後ワクチン再接種費用助成事業実施要綱 |
◆令和2年6月30日 |
訓令甲第67号 |
東松島市予防接種健康被害調査委員会に関する管理運営規則 |
◆令和2年3月31日 |
規則第29号 |
東松島市予防接種事故災害補償要綱 |
◆平成23年1月21日 |
訓令甲第2号 |
東松島市伴走型相談支援及び出産・子育て応援給付金の一体的実施事業実施規則 |
◆令和5年1月27日 |
規則第2号 |
東松島市乳児一般健康診査実施要領 |
◆平成17年4月1日 |
訓令甲第118号 |
東松島市妊婦一般健康診査実施規則 |
◆平成24年10月1日 |
規則第43号 |
東松島市妊婦歯科健康診査事業実施要綱 |
◆平成29年3月17日 |
訓令甲第21号 |
東松島市産婦健康診査実施規則 |
◆令和4年2月3日 |
規則第4号 |
東松島市産後ケア事業実施要綱 |
◆令和4年2月3日 |
訓令甲第6号 |
東松島市新生児聴覚検査事業実施規則 |
◆令和6年1月5日 |
規則第1号 |
東松島市4か月児健康診査実施要綱 |
◆平成17年4月1日 |
訓令甲第120号 |
東松島市1歳6か月児健康診査実施要綱 |
◆平成17年4月1日 |
訓令甲第121号 |
東松島市3歳児健康診査実施要綱 |
◆平成17年4月1日 |
訓令甲第122号 |
東松島市3歳児健康診査聴覚検査実施要領 |
◆平成17年4月1日 |
訓令甲第123号 |
東松島市乳幼児精神発達精密健康診査実施要領 |
◆令和3年4月1日 |
訓令甲第40号 |
東松島市2歳6か月児歯科健康診査実施要綱 |
◆平成17年4月1日 |
訓令甲第201号 |
東松島市訪問指導実施要領 |
◆平成17年4月1日 |
訓令甲第124号 |
東松島市未熟児訪問指導実施要綱 |
◆平成25年4月1日 |
訓令甲第36号 |
東松島市産前産後ヘルパー事業実施要綱 |
◆平成31年4月1日 |
訓令甲第45号 |
東松島市発達・育児相談事業実施要領 |
◆令和3年4月1日 |
訓令甲第41号 |
東松島市不妊検査費助成事業実施規則 |
◆令和6年5月29日 |
規則第38号 |
東松島市不妊治療費助成事業実施規則 |
◆令和6年5月29日 |
規則第39号 |
東松島市休日診療体制確保事業補助金交付規則 |
◆令和5年12月7日 |
規則第71号 |
東松島市救急医療体制確保補助金交付要綱 |
◆令和2年4月1日 |
訓令甲第38号 |
東松島市小児医療体制確保補助金交付要綱 |
◆令和4年2月21日 |
訓令甲第13号 |
東松島市新型コロナウイルス感染症PCR検査医療機関協力金交付規則 |
◆令和3年3月30日 |
規則第19号 |
東松島市医療機関等物価高騰対策支援金交付規則 |
◆令和4年11月11日 |
規則第69号 |
東松島市医療用ウィッグ・補正具購入助成金交付規則 |
◆令和5年6月15日 |
規則第47号 |
東松島市骨髄バンクドナー助成金交付要綱 |
◆平成31年4月1日 |
訓令甲第41号 |
|
|
|
東松島市廃棄物の処理及び清掃に関する条例 |
◆平成17年4月1日 |
条例第105号 |
東松島市廃棄物の処理及び清掃に関する条例施行規則 |
◆平成17年4月1日 |
規則第57号 |
東松島市廃棄物搬入取扱規程 |
◆平成17年4月1日 |
訓令甲第125号 |
東松島市廃棄物減量等推進員設置要綱 |
◆平成20年3月27日 |
訓令甲第16号 |
東松島市一般廃棄物積替・保管施設の立地等に関する基準 |
◆平成17年4月1日 |
訓令甲第126号 |
東松島市一般廃棄物積替・保管施設の構造に関する基準 |
◆平成17年4月1日 |
訓令甲第127号 |
東松島市一般廃棄物積替・保管施設の維持管理に関する基準 |
◆平成17年4月1日 |
訓令甲第128号 |
東松島市が設置する一般廃棄物処理施設に係る生活環境影響調査結果の縦覧等の手続に関する条例 |
◆平成17年4月1日 |
条例第106号 |
東松島市が設置する一般廃棄物処理施設に係る生活環境影響調査結果の縦覧等の手続に関する規則 |
◆平成17年4月1日 |
規則第58号 |
東松島市廃品回収実施団体奨励金交付要綱 |
◆平成17年4月1日 |
訓令甲第129号 |
東松島市矢本リサイクルセンター条例 |
◆平成17年4月1日 |
条例第107号 |
東松島市矢本リサイクルセンター管理運営に関する規則 |
◆平成17年4月1日 |
規則第59号 |
東松島市一般廃棄物最終処分場設置条例 |
◆平成17年4月1日 |
条例第108号 |
東松島市ごみ集積所設置整備事業補助金交付要綱 |
◆平成17年9月14日 |
訓令甲第221号 |
東松島市ごみ集積所災害復旧事業補助金交付規則 |
◆平成24年9月14日 |
規則第37号 |
東松島市狂犬病予防法施行細則 |
◆平成17年4月1日 |
訓令甲第135号 |
東松島市仮設住宅環境衛生担当員設置規則 |
◆平成29年3月28日 |
規則第19号 |
|
|
|
東松島市環境基本条例 |
◆平成18年3月20日 |
条例第2号 |
東松島市環境審議会に関する管理運営規則 |
◆令和2年3月31日 |
規則第41号 |
東松島市環境美化の促進に関する条例 |
◆平成17年4月1日 |
条例第109号 |
東松島市環境美化の促進に関する条例施行規則 |
◆平成17年4月1日 |
規則第60号 |
東松島市地域エネルギービジョン策定事業者選定委員会要領 |
◆平成24年7月5日 |
訓令甲第48号 |
東松島市地域脱炭素移行・再エネ推進補助金交付要綱 |
◆令和4年11月30日 |
訓令甲第83号 |
東松島市地域脱炭素移行・再エネ推進補助金交付事務取扱要領 |
◆令和4年11月30日 |
訓令甲第84号 |
東松島市重点対策加速化事業補助金交付要綱 |
◆令和5年9月8日 |
訓令甲第51号 |
東松島市食品等放射能測定実施要領 |
◆平成24年9月14日 |
訓令甲第58号 |
東松島市鳴瀬・吉田両河川水系の清流を守る条例 |
◆平成17年4月1日 |
条例第110号 |
東松島市鳴瀬・吉田両河川清流保全審議会に関する管理運営規則 |
◆令和2年3月31日 |
規則第42号 |
東松島市火葬場条例 |
◆平成19年6月20日 |
条例第26号 |
東松島市火葬場条例施行規則 |
◆平成19年6月20日 |
規則第27号 |
|
|
|
東松島市戸籍事務取扱規程 |
◆平成17年4月1日 |
訓令甲第136号 |
東松島市住民基本台帳の閲覧に関する事務取扱要領 |
◆平成17年4月1日 |
訓令甲第137号 |
東松島市印鑑の登録及び証明に関する条例 |
◆平成17年4月1日 |
条例第111号 |
東松島市印鑑の登録及び証明に関する条例施行規則 |
◆平成17年4月1日 |
規則第62号 |
東松島市認可地縁団体印鑑登録及び証明に関する条例 |
◆平成17年4月1日 |
条例第112号 |
東松島市認可地縁団体印鑑登録及び証明に関する条例施行規則 |
◆平成17年4月1日 |
規則第63号 |
東松島市自動車臨時運行許可取扱規則 |
◆平成17年4月1日 |
規則第64号 |
窓口業務の時間延長制実施要領 |
◆平成17年4月1日 |
訓令甲第138号 |
電話予約制による証明書等交付申請実施要領 |
◆平成17年4月1日 |
訓令甲第139号 |
土曜日における証明書等交付事務取扱基準 |
◆平成17年4月1日 |
訓令甲第140号 |
東松島市多機能端末機による証明書等の発行に関する規則 |
◆令和2年8月1日 |
規則第71号 |
東松島市戸籍届出における本人確認に関する事務処理要領 |
◆平成17年10月1日 |
訓令甲第229号 |
東松島市住民異動届出における本人確認等に関する事務処理要領 |
◆平成17年10月1日 |
訓令甲第230号 |
東松島市住民票の写し等証明交付請求における本人確認に関する事務処理要領 |
◆平成17年10月1日 |
訓令甲第231号 |
東松島市身分証明事務取扱要綱 |
◆平成19年9月25日 |
訓令甲第49号 |
東松島市窓口事務員設置要綱 |
◆平成24年8月1日 |
訓令甲第52号 |
東松島市東日本大震災被災者相談に係る専門家派遣事業実施要領 |
◆平成25年3月18日 |
訓令甲第10号 |
|
|
|
東松島市安全安心まちづくり条例 |
◆平成19年3月15日 |
条例第17号 |
東松島市安全安心まちづくり委員会に関する管理運営規則 |
◆平成19年11月26日 |
規則第40号 |
東松島市交通安全対策会議に関する管理運営規則 |
◆令和2年3月31日 |
規則第38号 |
東松島市街灯の維持管理に関する条例 |
◆平成17年4月1日 |
条例第116号 |
東松島市犯罪被害者等支援条例 |
◆令和4年7月1日 |
条例第16号 |
東松島市犯罪被害者等支援条例施行規則 |
◆令和4年7月1日 |
規則第46号 |
東松島市暴力団排除条例 |
◆平成24年12月27日 |
条例第44号 |
|
|
|
東松島市まちづくり基本条例 |
◆平成20年12月25日 |
条例第38号 |
東松島市地域まちづくり交付金規則 |
◆平成21年3月2日 |
規則第6号 |
東松島市地域まちづくり交付金交付基準 |
◆令和4年4月1日 |
訓令甲第24号 |
東松島市地域まちづくり交付金(一般提案)審査基準 |
◆令和4年4月1日 |
訓令甲第42号 |
東松島市まちづくり市民委員会に関する管理運営規則 |
◆令和2年3月31日 |
規則第15号 |
東松島市市民公益活動団体登録要綱 |
◆平成30年12月20日 |
訓令甲第86号 |
東松島市花の香るまちづくり事業補助金交付要綱 |
◆令和5年12月22日 |
訓令甲第64号 |
東松島市男女共同参画推進条例 |
◆平成27年12月24日 |
条例第51号 |
東松島市男女共同参画推進本部設置要綱 |
◆平成28年3月8日 |
訓令甲第14号 |
東松島市男女共同参画審議会に関する管理運営規則 |
◆平成28年3月8日 |
規則第7号 |
東松島市地区自治会設置規則 |
◆平成26年3月4日 |
規則第12号 |
東松島市集落支援員設置要綱 |
◆令和2年5月22日 |
訓令甲第57号 |
東松島市市民センター条例 |
◆平成19年3月15日 |
条例第16号 |
東松島市市民センター条例施行規則 |
◆平成19年3月30日 |
規則第20号 |
東松島市市民センターに係る指定管理者制度による管理の在り方検討委員会に関する管理運営規則 |
◆令和2年3月31日 |
規則第16号 |
東松島市地区センター施設管理運用規程 |
◆令和4年3月24日 |
訓令甲第23号 |
東松島市集会施設等使用料減免取扱要綱 |
◆平成21年3月30日 |
訓令甲第23号 |
東松島市小野地域ふれあい交流館条例 |
◆平成30年7月1日 |
条例第27号 |
東松島市小野地域ふれあい交流館管理規則 |
◆令和5年8月1日 |
規則第59号 |
東松島市超高齢化社会対応型モデル住宅の設置等に関する条例 |
◆平成27年6月25日 |
条例第34号 |
東松島市超高齢化社会対応型モデル住宅の設置等に関する条例施行規則 |
◆平成27年6月25日 |
規則第32号 |
東松島市空き家バンク実施要綱 |
◆平成27年11月30日 |
訓令甲第95号 |
東松島市空き家バンク事業補助金交付規則 |
◆令和5年9月29日 |
規則第66号 |
東松島市定住化促進事業費補助金交付要綱 |
◆平成28年3月31日 |
訓令甲第23号 |
東松島市地域おこし協力隊設置要綱 |
◆令和5年12月1日 |
訓令甲第66号 |
東松島市地域おこし協力隊活動費補助金等交付要綱 |
◆平成28年6月9日 |
訓令甲第46号 |
東松島市移住定住促進施設設置条例 |
◆令和4年3月25日 |
条例第1号 |
東松島市移住支援金支給規則 |
◆令和元年7月1日 |
規則第7号 |
東松島市地方就職学生支援金支給規則 |
◆令和6年12月2日 |
規則第66号 |
東松島市移住コーディネーター設置要綱 |
◆令和元年10月1日 |
訓令甲第28号 |
東松島市お試し移住事業実施要綱 |
◆令和元年10月1日 |
訓令甲第27号 |
東松島市出身学生応援事業実施要綱 |
◆令和2年5月13日 |
訓令甲第56号 |
好きです東松島おかえり事業助成金支給規則 |
◆令和3年7月1日 |
規則第45号 |
東松島市結婚活動応援補助金交付規則 |
◆令和5年6月8日 |
規則第42号 |
東松島市結婚祝金支給要綱 |
◆令和3年4月1日 |
訓令甲第37号 |
東松島市公衆無線LANサービス利用に関する要綱 |
◆平成31年2月18日 |
訓令甲第7号 |