排水設備指定工事店及び責任技術者の各種手続き
更新日:2024年12月18日
指定工事店の指定登録申請及び更新について
排水設備の新設等の工事を行うためには、排水設備指定工事店の指定を受けなければなりません。
東松島市では新規指定の申請受付は毎年2月のみとなっております。
(ただし、市長が必要と認めたときは、臨時に指定することができる場合があります。)
指定を受けるための基準
指定を受けるためには、以下の要件をすべて満たしている必要があります。
- 宮城県に事業所があること
- 責任技術者として登録を受けた者を選任していること
- 施工に必要な設備及び器材を有していること
- 次のいずれにも該当していないこと
ア.工事業者の代表者が、破産手続きの開始の決定を受けて復権していない場合
イ.工事業者の代表者が、規則の規定により責任技術者として登録の取り消されてから2年を経過
していない場合
ウ.工事業者の代表者が、精神の機能の障害により、排水設備工事を適切に営むに当たって必要な
認知、判断及び意志疎通を適切に行うことができない場合
エ.指定工事店が、規則により指定を取り消されてから2年を経過していない場合
オ.工事業者の代表者及び従業員が、条例に規定する暴力団員等である場合又はそれらのものと
密接な関係を有する者であると認められる場合
カ.その他不正又は不誠実な行為をするおそれがあると認めるに足りる相当の理由がある場合
指定登録の手続きについて
- 提出書類を全て揃えて、下水道課の窓口に提出してください。
- 手数料の納入通知書(納付書)を送付いたしますので、指定の金融機関等で手数料を納期限までに納入してください。
- 東松島市の指定する日時に、指定工事店証の交付及び説明資料を基に簡単な説明を行います。
提出書類
指定登録に必要な提出書類チェックリスト(ワード:84KB)
排水設備指定工事店指定申請書(ワード:16KB)
誓約書(ワード:15KB)
営業所の平面図及び付近見取図(ワード:28KB)
従業員名簿(ワード:35KB)
責任技術者名簿(ワード:90KB)
所有設備機械・器具調書(ワード:35KB)
排水設備清掃機器調書(ワード:33KB)
指定登録の更新手続きについて
更新手続きは、登録を行った年度から5年ごとの更新となります。
更新の時期(毎年1月上旬頃)になりましたら、対象の事業所へ通知を郵送いたしますので、定められた期間内に手続きを行ってください。
更新を行わない場合は、建設部下水道課施設係までご連絡ください。
提出書類
指定更新に必要な提出書類チェックリスト(エクセル:17KB)
排水設備指定工事店指定申請書(ワード:16KB)
- 登記事項証明書及び定款の写し(個人の場合、代表者の住民票の写し)
誓約書(ワード:15KB)
- 排水設備工事責任技術者証の写し及び選任責任技術者の所属が確認できる書類(保険証など)
所有整備機械・器具調書(ワード:35KB)
排水設備清掃機器調書(ワード:33KB)
手数料
申請内容 | 手数料 |
---|---|
新規指定 | 20,000円 |
更新による指定 | 10,000円 |
指定事項の変更等 | 5,000円 |
責任技術者の登録及び更新について
- 新規登録につきましては、随時受付を行っております。
(新規登録の有効期限は、排水設備工事責任技術者試験合格証又は更新講習受講修了証の有効期限までとなります(最長5年)。その後、5年毎の更新となります。)
責任技術者証の交付手続きについて
- 提出書類を全て揃えて、下水道課の窓口に提出してください。
- 申請時の登録住所に手数料の納入通知書(納付書)を送付いたしますので、指定の金融機関等で手数料を納期限までに納入してください。
- 下水道課の窓口にて、責任技術者証を交付いたします。手数料納入の領収書(写し可)を確かめますので、必ず持参してください。
提出書類
責任技術者登録申請書(様式第5号)(ワード:14KB)
- 住民票(抄本)の写し(本籍地・筆頭者・続柄・マイナンバーの記載がないもの)
- 写真(最近3か月以内に撮影した上半身のもの、縦3cm×2cmの大きさで無背景、無帽、裏面に名前記入)2枚
- 排水設備工事責任技術者試験合格証の写し又は更新講習受講修了証の写し
誓約書(ワード:15KB)
責任技術者証の更新手続きについて
更新手続きは、登録を行った年度から5年ごとの更新となります。
更新の時期(毎年1月上旬頃)になりましたら、対象者へ通知を郵送いたしますので、定められた期間内に手続きを行ってください。
提出書類
責任技術者登録申請書(様式第5号)(ワード:14KB)
- 住民票(抄本)の写し(本籍地・筆頭者・続柄・マイナンバーの記載がないもの)
- 写真(最近3か月以内に撮影した上半身のもの、縦3cm×2cmの大きさで無背景、無帽、裏面に名前記入)2枚
- 排水設備工事責任技術者証
- 更新講習受講終了証の写し
誓約書(ワード:15KB)
手数料
申請内容 | 手数料 |
---|---|
新規登録 | 3,000円 |
更新による登録 |
2,000円 |
登録事項の変更等 | 1,000円 |
指定工事店・責任技術者の異動に関する各種届出について
詳細についてはこちらをご覧ください。指定工事店・責任技術者の異動等について(PDF:70KB)
提出書類
指定工事店
指定工事店異動届(様式第4号)(ワード:53KB)
責任技術者名簿(様式第2号)(ワード:90KB)
責任技術者
排水設備工事関係説明資料
東松島市排水設備工事関係説明資料(指定工事店用)(PDF:6,318KB)
オンライン化(電子メール申請)について(PDF:171KB)
その他各種様式
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ先
下水道課 施設係
〒981-0303 宮城県東松島市小野字新宮前5 東松島市役所鳴瀬庁舎
電話:0225-82-1111 内線2237、2251、2252、2254 FAX:0225-87-3954
